ページの先頭です。
スマートフォン表示
Foreign Language
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
黒
青
Googleカスタム検索
トップページ
>
大内
本文
大内
旧氷上橋 親柱
山根観音堂 竹に雀の紋
木喰仏
山根観音堂 格天井絵
小野地蔵院
氷上山 不動水
鐘楼 [興隆寺]
大内氏と毛利氏の家紋のある鬼瓦
興隆寺 中興の祖・行海上人像
興隆寺歴代住職墓地
興隆寺
興隆寺 脇参道
六地蔵 [大内 氷上]
初期の大内菱 [興隆寺]
木造釈迦如来坐像 [興隆寺]
山口市水道局電気室(旧宮島水源地ポンプ室)
大内氷上古墳
木造聖観音菩薩立像 [山根観音堂]
山口ゲンジボタル発生地
木造龍頭
木造舞楽面
木造獅子頭 [興隆寺]
剣 宝剣拵 付天文五年剣拵注文
絹本着色両界曼荼羅図
梵鐘 [興隆寺]
紙本墨画淡彩乗福寺伽藍図 [乗福寺]
乗福寺文書 [乗福寺]
駕籠 [光巖寺]
大内重弘墓
大内弘世墓
琳聖太子供養塔
乗福寺
梵鐘 [光巖寺]
上田鳳陽墓
梵鐘 [乗福寺]
えんこう地蔵 [光巖寺]
鰐口 [光巖寺]
菅内の芝居幕
厳島神社多宝塔
隆景寺跡(小早川隆景夫人慈光院の邸宅跡)
道標 [大内 高芝]
旧街道 [大内 菅内]
大塚1号墳
地蔵 [大内氷上二丁目]
馬頭観音像 [大内 御堀橋付近]
江良丹後屋敷跡の石碑
廃延命寺
旧大内村議会棟
植木平之充建設の理科教室とうえき学級
植木平之允頌徳碑
大内国民学校碑
お伊勢さま(山口大神宮)への道標的石灯籠
「矢」にまつわる地名
木造扁額「氷上山」
指定区分でさがす
国指定
県指定
市指定
登録
その他
未指定
種別でさがす
有形文化財(建造物)
有形文化財(美術工芸品)
無形文化財
無形民俗文化財
有形民俗文化財
史跡
名勝
天然記念物
文化的景観
伝統的建造物群
文化財保存技術
埋蔵文化財
その他
地域でさがす
阿東(篠生)
阿東(生雲)
阿東(地福)
阿東(徳佐)
阿東(嘉年)
徳地(出雲)
徳地(八坂)
徳地(柚野)
徳地(島地)
徳地(串)
仁保
大内
小鯖
宮野
大殿
白石
湯田
吉敷
大歳
平川
小郡
陶
鋳銭司
名田島
秋穂二島
秋穂
嘉川
佐山
阿知須
時代でさがす
原始
古代
中世
近世
近代
現代