トップページ > 関連文化財群とは

本文

関連文化財群とは

印刷用ページを表示する <外部リンク>

山口市内に存在する歴史文化資源を把握するために、地域のみなさんの御協力のもと、文化財把握調査を実施しました。

その成果をもとに、12の関連文化財群を設定しました。

関連文化財群とは、指定・未指定にかかわらず様々な歴史文化資源を歴史的・地域的関連性に基づき一定のまとまりとして捉えたものです。群として捉えることで、本市の歴史文化の特徴や価値を分かりやすく発信し、効果的に活用を図ることが可能となります。

(1) 多彩な地質・地形と造形美

(2) 重源による東大寺の再建とその足跡

(3) 今に息づく大内氏の歴史文化

(4) 毛利氏による開作のあゆみ

(5) 維新策源地・山口

(6) 県都山口

(7) 陸・川・海の道と交流の遺産

(8) 山口の黎明期における先人の暮らし

(9) 古代山陽道沿線に展開した工業地帯

(10) 地域資源を生かした産業

(11) 自然と向かい合った人々の努力の足跡

(12) 安穏な生活への願いと祈り

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。