ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 文化財保護課 > 『山口市文化財保存活用地域計画』が文化庁の認定を受けました

『山口市文化財保存活用地域計画』が文化庁の認定を受けました

印刷ページ表示 更新日:2021年7月16日更新 <外部リンク>

内に所在する文化財を指定・未指定にかかわらず幅広く、的確に把握し、その周辺環境まで含めて保存・活用するための総合的な計画である「山口市文化財保存活用地域計画」が、このたび国の文化審議会の答申を受け、法定計画として文化庁長官から認定されました。

文化財保存活用地域計画とは 平成31年4月に施行された改正文化財保護法において創設された制度で、各市町村において取り組んでいく目標や取組の具体的な内容を記載した、市町村における文化財の保存・活用に関するマスタープランでありアクションプランです。

認定日

令和3(2021)年7月16日

作成の経緯

本市の文化財の保存と活用に関する基本的な方針をまとめた「山口市歴史文化基本構想」を令和2年3月に策定しました。この基本構想を引き継ぎながら、令和3年3月に「山口市文化財保存活用地域計画」の素案をまとめ、文化財保護法に基づく地域計画として認定されるよう、文化庁に申請を行っていました。

本市の歴史文化の特徴

本市の多種多様な文化財について、歴史的あるいは地域的な関連性をもとに12のストーリーとして「関連文化財群」を設定しました。
関連文化財群とは

全体的な特徴
地域資源を生かした産業
陸・川・海の道と交流の遺産
自然と向かい合った人々の努力の足跡
安穏な生活への願いと祈り

時代ごとの特徴
多彩な地質・地形と自然 (原始より前~現代)
山口の黎明期における先人の暮らし (原始~古代)
古代山陽道沿線に展開した工業地帯 (古代)
重源による東大寺再建とその遺産 (中世)
今に息づく大内氏の歴史文化 (中世)
毛利氏による開作のあゆみ (近世)
維新策源地・山口 (近世・近代)
県都山口 (近代~現代)

基本理念と基本方針

以上の特徴をふまえ、本市の文化財の保存・活用の基本理念を「多彩な山口の宝を知り、生かし、未来へ伝える」と位置づけ、3つの基本方針を掲げています。
歴史文化資源の把握と価値の共有
歴史文化資源の保存とまちづくりへの活用
歴史文化資源の保存・活用を支える仕組みづくり

基本理念と基本方針
             基本理念と基本方針(イメージ)
そのうえで、計50の措置(実施計画)を明確にしました。

計画期間

 令和3年度から令和9年度までの7年間

添付資料

山口市文化財保存活用地域計画 [PDFファイル/39.84MB]
措置一覧 [PDFファイル/283KB]

 

関連リンク

山口市文化財保存活用地域計画 概要版を発行しました

・山口市内のさまざまな歴史文化資源については、こちらをご覧ください。
山口市の歴史文化資源

 

 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)