受講生募集!令和7年度第9回家庭教育講座子そだてマナビィ「親子コーディネーションで「親力」アップ!」

概要
令和7年度第9回子そだてマナビィ
親子コーディネーションで「親力」アップ!
講座内容
「コーディネーション運動」は、楽しく簡単な運動を行う中で、脳と感覚器を刺激し、神経回路を発達させ、体をスムーズに動かす動作ができるようにする運動のことです。これは、あらゆるスポーツのベースとなる動きのもとをつくることにつながります。
また、親子で協力して運動することで、お子様のコミュニケーション能力や思いやりの心を育むことができるほか、ゲーム脳の予防にも効果があります。
コーディネーション運動を体験して、ご家庭でお子様と向き合う方法を学びましょう。
※下記の関連書類 「親子コーディネーションで「親力」アップ!」 をご覧ください。
親子コーディネーションで「親力」アップ! [PDFファイル/519KB]
開催日時
令和8年1月18日(日曜日)10時00分~11時30分
場所
やまぐちリフレッシュパーク サブアリーナ
講師
中田 徹氏(やまぐちリフレッシュパーク所長)
対象・定員
小学1年生から小学3年生までの子どもとその保護者 20組程度
※応募多数の場合は抽選
持ち物等
フェイスタオル(約35cm×約80cm)※運動で使用・各自1枚、
上履き、汗拭きタオル、飲み物、運動ができる服装
料金
無料
託児
無料(要申し込み)
お申し込み
令和7年12月1日(月曜日)から令和7年12月25日(木曜日)まで
専用メールフォーム<外部リンク>または
社会教育課 Tel:083-934-2865 にて受付
電話受付は平日のみ 8時30分から17時15分
抽選結果について
抽選結果は、令和8年1月7日(水曜日)~ 1月9日(金曜日)の間にメールまたは電話でお知らせします。
期間内に連絡がない場合は、社会教育課までお問い合わせください。
過去の講座については関連リンクからどうぞ
関連リンク
- 家庭教育講座「子そだてマナビィ」
- 令和6年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和5年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和4年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和3年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和2年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」 講座報告
- 令和元年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」 講座報告
家庭教育応援サイト 「親も子も一歩ずつ」のご案内
山口市では保護者の皆さまの家庭教育を応援する取り組みを行っています。家庭教育に関して役立つ情報がみられるサイトとなっております。ぜひご覧ください。
<外部リンク>
<外部リンク>









