受講生募集!令和7年度第8回家庭教育講座子そだてマナビィ「ふるさと山口の麦みそを仕込もう~自然に沿う暮らしを学ぶ~」

概要
令和7年度第8回子そだてマナビィ
ふるさと山口の麦みそを仕込もう~自然に沿う暮らしを学ぶ~
講座内容
豊かな自然の中に生きていく知恵や技があることを知り、自然の食材や食品の価値を見直し、それらが環境にも人間の体にも良い影響を与えていくことを親子で学びます。
調理室にて山口で昔から作られている麦みそを仕込みます。
お味噌汁の試食があります。
※下記の関連書類 「ふるさと山口の麦みそを仕込もう~自然に沿う暮らしを学ぶ~」 をご覧ください。
ふるさと山口の麦みそを仕込もう~自然に沿う暮らしを学ぶ~ [PDFファイル/557KB]
開催日時
令和7年12月25日(木)10時00分~12時00分
場所
宮野地域交流センター
講師
白木 美和 氏(すろーふーどらいふままや 代表)
対象・定員
小学生の親子10組程度 ※幼児も参加可能
※応募多数の場合は抽選
持ち物等
筆記用具、エプロン(親子とも)、手拭きタオル、空容器(みそ持ち帰り用1リットル容量)
料金
一家族750円(材料費)
託児
無料(要申し込み)
お申し込み
令和7年10月29日(水曜日)から12月8日(月曜日)まで
専用メールフォーム<外部リンク>または
社会教育課 Tel:083-934-2865 にて受付
電話受付は平日のみ 8時30分から17時15分
抽選結果について
抽選結果は、令和7年12月12日(金曜日)~ 12月16日(火曜日)の間にメールまたは電話でお知らせします。
期間内に連絡がない場合は、社会教育課までお問い合わせください。
過去の講座については関連リンクからどうぞ
関連リンク
- 家庭教育講座「子そだてマナビィ」
- 令和6年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和5年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和4年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和3年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和2年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」 講座報告
- 令和元年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」 講座報告
家庭教育応援サイト 「親も子も一歩ずつ」のご案内
山口市では保護者の皆さまの家庭教育を応援する取り組みを行っています。家庭教育に関して役立つ情報がみられるサイトとなっております。ぜひご覧ください。
<外部リンク>
<外部リンク>









