受講生募集!令和7年度第7回家庭教育講座子そだてマナビィ「うちの子ってネット・ゲーム依存?~子どもの心を一緒に考える~」
概要
令和7年度第7回子そだてマナビィ
うちの子ってネット・ゲーム依存?~子どもの心を一緒に考える~
講座内容
現代の子どもたちの間で起きているネット・ゲーム依存などの課題をテーマに、子どもの心について考えます。また、親や家族の関わり方や心のあり方を学ぶ機会にします。
※質問のある方は、受講申し込みフォームからご記入いただくことができます。講師の先生に講座内で可能な限りお答えいただく予定にしています。(質問者のお名前は出しません。)
※下記の関連書類 「うちの子ってネット・ゲーム依存?~子どもの心を一緒に考える~」 をご覧ください。
「うちの子ってネット・ゲーム依存?~子どもの心を一緒に考える~」 [PDFファイル/385KB]
開催日時
令和7年11月27日(木曜日)10時00分~12時00分
場所
小郡地域交流センター
講師
青島 真由 氏(こころのクリニックのぞみ 院長)
対象・定員
小学生・中学生の保護者 30人程度
※応募多数の場合は抽選
持ち物等
筆記用具
料金
無料
託児
無料(要申し込み)
お申し込み
令和7年10月1日(水曜日)から令和7年11月14日(金曜日)まで
専用メールフォーム<外部リンク>または
社会教育課 Tel:083-934-2865 にて受付
電話受付は平日のみ 8時30分から17時15分
抽選結果について
抽選結果は、令和7年11月17日(月曜日)~ 11月20日(木曜日)の間にメールまたは電話でお知らせします。
期間内に連絡がない場合は、社会教育課までお問い合わせください。
過去の講座については関連リンクからどうぞ
関連リンク
- 家庭教育講座「子そだてマナビィ」
- 令和6年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和5年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和4年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和3年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」講座報告
- 令和2年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」 講座報告
- 令和元年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」 講座報告
家庭教育応援サイト 「親も子も一歩ずつ」のご案内
山口市では保護者の皆さまの家庭教育を応援する取り組みを行っています。家庭教育に関して役立つ情報がみられるサイトとなっております。ぜひご覧ください。

