ページの先頭です。
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉 > 児童福祉 > 山口市子育て応援サイト > 令和7年度保育施設入園の申し込みについて
1.妊娠おめでとうございます
6.認定こども園
9.ひとり親家庭への支援
10.どうしよう急な病気やけが
資料.幼稚園、保育園、認定こども園等の認定区分

令和7年度保育施設入園の申し込みについて

印刷用ページを表示する掲載日:2024年11月18日更新 <外部リンク>

保護者の就労や疾病などにより子どもを家庭で保育できない場合、教育・保育の場として、以下の3つの保育施設を利用することができます。なお、利用には保育の必要性の認定が必要です。

保育施設の種類

■保育園

 就労などのため家庭で保育のできない保護者に代わって、0歳から小学校就学前までの子どもを保育する施設です。

■認定こども園

 幼稚園と保育園の機能や特長を併せ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。保育園部分では、就労などのため家庭で保育のできない保護者に代わって0歳から小学校就学前までの子どもを保育し、幼稚園部分では3歳から小学校就学前までの子どもの教育を行います。幼稚園部分の入園申し込みは、各園での受付となります。

■地域型保育事業所

 就労などのため家庭で保育のできない保護者に代わって、0歳から2歳の子どもを預かる保育の場です。この地域型保育事業の中の「小規模保育事業」では、少人数(19人以下)で家庭的な雰囲気での保育を行い、「事業所内保育事業」では、会社の事業所内保育施設等で、従業員の子どもと地域の子どもを一緒に保育します。

市内の保育施設一覧

入園申込について

保育施設の入園申込について、下記(1)及び(2)をご覧ください。​必要書類は、下記(3)からダウンロードできます。

なお、申込受付期間​や申込後の流れについてはこちらをご参照ください。

​また、山口市外より転入予定の方はこちらをご確認ください。

 (1) 令和7年度保育施設入園のご案内 [PDFファイル/8.79MB]

 (2) 【ご一読ください】保育施設への入園申込について [Wordファイル/48KB]

 (3) 令和7年度保育施設入園の申込に必要な書類(記入例有)​

受付場所・受付時間

受付場所 住所 受付時間
山口市役所本庁 山口市亀山町2番1号 8時30分から17時15分
小郡総合支所 山口市小郡下郷609番地1 8時30分から17時15分
秋穂総合支所 山口市秋穂東6570番地 8時30分から17時15分
阿知須総合支所 山口市阿知須2743番地 8時30分から17時15分
徳地総合支所 山口市徳地堀1561番地1 8時30分から17時15分
阿東総合支所 山口市阿東徳佐中3417番地2 8時30分から17時15分

 ※地域交流センターでは、書類配布・申込受付を行っていません。

関連リンク

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページのトップへ