平成28年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」
概要
次代を担う子どもの健全で豊かな成長は、すべての親の願いであり、社会全体の願いでもあります。しかし、少子化・家族構成の変化、近隣関係の希薄化などに伴う孤独な子育てやしつけへの自信喪失、過保護、過干渉など、今日の家庭では様々な問題が生じています。
市社会教育課では、乳幼児から思春期の子どもをもつ保護者を対象に家庭教育の重要性を伝えることを目的とした講座を開催しています。子育てに対して不安や心配事のある方、関心のある方、いろいろな問題についていっしょに考えてみませんか。
第1回「スマホ時代の子育て」 第2回「楽しく読書!夏休みの悩みも解消!読書感想文講座」
第3回「元気なカラダをつくる!お野菜おやつ作り」 第4回「家族で楽しく遊ぼう!わが家のレクリエーション」
第5回「子どもの心の中は見えますか?」 第6回「自分だけの音を出す笛を作ろう」
第1回
演題:スマホ時代の子育て
―子どもの健やかな育ちを願う保護者の皆さんに知ってほしいこと―
日時:平成28年5月14日土曜日 10時から12時まで
場所:小郡地域交流センター
講師:NPO法人子どもとメディア インストラクター 山本千恵子先生
内容:乳幼児への電子メディアによる影響や電子メディアと接触する上で気を付けること、ゲームなどを与える年齢などをお話していただきました。
第2回
演題:楽しく読書!夏休みの悩みも解消!読書感想文講座
日時:平成28年7月16日土曜日 10時から12時まで
場所:吉敷地域交流センター
講師:宇部市立小羽山小学校 教頭 前田真奈美先生
内容:読書感想文を書くための「本の選び方」から「読書感想文を書くときのコツ」まで、保護者の方ができるサポートについてお話していただきました。
第3回
演題:元気なカラダをつくる!お野菜おやつ作り
日時:平成28年8月27日土曜日 10時から12時まで
場所:湯田地域交流センター
講師:やまぐち食育くらぶ 代表 西本葉子先生
内容:おやつの本来の意味と栄養の大切さについてお話していただきました。その後、家で簡単に作れるお野菜を使ったおやつ5種類を親子で作り、みんなで一緒に食べました。
第4回
演題:家族で楽しく遊ぼう!わが家のレクリエーション
日時:平成28年10月15日土曜日 10時から12時まで
場所:小郡ふれあいセンター
講師:山口市レクリエーション協会 理事長 中田徹先生
内容:家庭で簡単にできるレクリエーションや、新聞紙など身近にあるものでのクラフト制作について教えていただきました。実際に体を動かしたり輪投げなどを作ったりして遊びました。
第5回
演題:子どもの心の中は見えますか?
―親の心子知らず 子の心親知らず―
日時:平成28年11月12日土曜日 10時から12時まで
場所:湯田地域交流センター
講師:西佐波保育園 園長 渡辺二美子先生
内容:子どもの発達の過程を、分かり易い事例を交えながら教えていただきました。また、そのときどきの親の対応の仕方や子どもが育つために必要な4つの種のお話もしていただきました。
第6回
演題:自分だけの音を出す笛を作ろう ―感性のみがき方―
日時:平成29年2月18日土曜日 10時から12時まで
場所:吉敷地域交流センター
講師:笛づくり・うたごえ指導者 中野憲和先生
内容:子どもの感性はどうすれば育つのかをお話していただきました。その後、親子で一緒に丸パイプで笛を作り、世界のいろいろな笛の音色を聴きました。
※詳細は下部関連書類をご覧ください。