ページの先頭です。
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 家庭教育 > 山口市子育て応援サイト > 平成24年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」
1.妊娠おめでとうございます
6.認定こども園
9.ひとり親家庭への支援
10.どうしよう急な病気やけが
資料.幼稚園、保育園、認定こども園等の認定区分

平成24年度 家庭教育講座「子そだてマナビィ」

印刷用ページを表示する掲載日:2014年9月10日更新 <外部リンク>

   子そだては自分そだて 「子そだてマナビィ」
子そだては自分そだて 「子そだてマナビィ」

 概要

 次代を担う子どもの健全で豊かな成長は、すべての親の願いであり、社会全体の願いでもあります。しかし、少子化・家族構成の変化、近隣関係の希薄化などに伴う孤独な子育てやしつけへの自信喪失、過保護、過干渉など、今日の家庭では様々な問題が生じています。
 市社会教育課では、乳幼児から思春期の子どもをもつ保護者を対象に家庭教育の重要性を伝えることを目的とした講座を開催しています。子育てに対して不安や心配事のある方、関心のある方、いろいろな問題について、いっしょに考えてみませんか。
 

  平成24年度 講座の様子「徳育・安心安全ケータイ教室」        平成24年度 講座の様子「知育・絵本の読み聞かせ」   
 平成24年度 講座の様子「徳育・安心安全     平成24年度 講座の様子「知育・絵本の読み聞かせ」
        ケータイ教室」
 

  平成24年度 講座の様子「体育」         平成24年度 講座の様子「食育」
   平成24年度 講座の様子「体育」            平成24年度 講座の様子「食育(2回目)」
 

  平成24年度 講座の様子「食育」          平成24年度 講座の様子「家庭内事故防止・防災」
  平成24年度 講座の様子「食育(1回目)」      平成24年度 講座の様子「家庭内事故防止・防災」

 

平成24年度 家庭教育講座 実施報告!

  ※各講座の「報告内容」および「資料」については、それぞれこのページの【関連書類】をご覧ください。

第1回

 ラジオでもおなじみの防災アドバイザー、幸坂美彦先生をお迎えし、家庭で起こる事故の防ぎ方と事故が起こった時の対処の仕方、家庭でできる地震対策や防災対策を学びました。

 演題:「防ごう!家庭の子どもの事故、高めよう!家庭の防災意識」
 日時:平成24年5月15日(火曜日)
    10時から11時30分まで
 会場:仁保地域交流センター

第2回

  クイズ(質問)形式の形態をとりながら野菜の大切さなど健康と「食」の関係などについて親子で楽しく学びました。

 演題:「親子で元気!!元気のもとは食事から◇健やかな体と心の成長のために◇(食育1回目)」
 日時:平成24年7月31日(火曜日)
    10時から11時30分まで
 会場:湯田地域交流センター

第3回

 野菜嫌いの子ども(親)のためにその克服を考えたおいしく、見た目にも美しく、簡単につくれる、夏野菜たっぷりの料理を親子でつくりました。

 演題:「夏休み、親子で克服!!◇体と心においしい野菜料理◇(食育2回目)」
 日時:平成24年8月7日(火曜日)
    9時から12時30分まで
 会場:湯田地域交流センター

第4回

 健康運動指導士の山部巧先生をお迎えし、年中児から小学1年生の子どもとその保護者を対象に「マット・鉄棒・跳び箱」の体験講座を行いました。

 演題:親子でチャレンジ!「マット・鉄棒・跳び箱」体験講座
 日時:平成24年11月23日(金曜日・祝日) 10時から12時まで
 会場:やまぐちリフレッシュパーク サブアリーナ

第5回

 原田洋子先生を講師にお迎えし、就寝前の読み聞かせの効果や子どもの成長と「絵本」との関わり、年齢や発達に応じた本の「選び方」「与え方」「読み聞かせ方」など、絵本や読書に関する様々なノウハウを教えていただきました。

 演題:「ここちよい眠り」への誘いのために【おやすみ前に絵本タイムを】
 日時:平成24年11月27日(火曜日) 10時から11時30分まで
 会場:小郡地域交流センター 2階視聴覚室

第6回

 KDDI株式会社の大久保輝夫氏を講師にお迎えし、ケータイ利用に伴う子どもたちの犯罪被害やトラブルの現状を理解するとともに、子どもにケータイを持たせる際の家庭での心構えについて学びました。

 演題:安心安全ケータイ教室
    スマホ時代の子どもたちを犯罪・トラブルから守るために 
 日時:平成25年2月23日(土曜日)10時から11時40分まで
 会場:名田島地域交流センター 2階会議室

 

平成24年度 家庭教育講座 講師紹介

 各講座の講師の紹介をします。

第1回

 防災士・防災アドバイザー
  幸坂 美彦 氏

第2回、第3回

 山口市立良城小学校 
  栄養教諭 熊野 由佳子 氏

 第4回

 健康運動指導士
  山部 巧 氏

 第5回

 すこやか秋穂っ子プロジェクト 
  会長 原田 洋子 氏

第6回

 KDDI株式会社 総務部CSR・環境推進室
  担当部長 大久保 輝夫 氏


 ※各講師の詳細なプロフィールについては、このページの【関連書類】をご覧ください。

 
 ※このホームページの内容についてのご質問などがある方は、下記お問い合わせ先へご連絡ください。

関連書類 ※ダウンロードします。 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページのトップへ