子育て支援センター たんぽぽひろば
印刷用ページを表示する掲載日:2017年4月3日更新
- 住所: 小郡新町二丁目5番1号
- 開館日: 月曜日から金曜日(月に1度土曜日)
- 時間: 9時30分から13時00分、14時30分から16時00分
- 利用料: 無料(一部実費負担有り)
- 電話番号: 083-976-5455
- 運営団体: たんぽぽ保育園
- 駐車場: 有 約15台
- ウェブサイト: 社会福祉法人たんぽぽ会 たんぽぽ保育園<外部リンク>
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
活動内容紹介
交流の場としての取り組み
~おひさまいっぱい えがおいっぱい みんななかよし~
- 砂あそび、泥んこあそびを中心にした戸外遊び
- 畑づくり
- 散歩など自然の中での遊び
- ふれあい遊び、リズム遊び
- たんぽぽ文庫の貸し出し
- 園児との交流(クッキングなど)
- 身体測定・誕生会(月1回)
○ふれあい行事
・園児とのふれあい運動会
・小郡子どもまつり(小郡地区ひろば合同交流会)
・おたのしみ会
子育て講座
- 「いやいや」期のお母さんの関わり方や、「歯のはなし」「性教育のはなし」など、子育てに参考になる講座を行っています。
- サークル活動をするのに役立つ応援講座
- ふれあいリトミック
- 離乳食・給食試食会
子育て情報提供
- ’おひさまだより’の発行(月1回)
配布先:小郡総合支所、小郡健康福祉センター、図書館
子育てに関する相談
~子育ての不安なこと 話してみませんか~ 随時受け付けます。気軽にお電話ください。
- 「電話相談」専用ダイヤル
083-972-7066 - 保育カウンセラーと個人面談もできます。
地域支援活動の取り組み
~子どもと一緒に遊びながら子育ての輪をひろげよう~
- 『おひさまひろば』
地域の集会所や、公園にも遊びに行きます。
希望があれば、サークル作りや運営のお手伝い、応援をします。 - 『おでかけひろば』
地域の公園にでかけて、みんなで遊んだりお散歩をしたりしています。 - 『赤ちゃんとあそぼう』
みんなでマッサージをしたり、ふれあい遊びを楽しんだりしています。 - 『おひさまkyoudaiの日』
地域の子どもたちや高齢者の方と一緒に遊んだり、昔の遊びを教わったりします。


