産後ケア事業(宿泊型・デイサービス型)
印刷用ページを表示する掲載日:2022年11月10日更新
山口市では、産後に心身の不調や育児不安等を抱えている方を対象に、助産師や保健師等の専門職が相談支援を実施する産後ケア事業を行っています。
事業内容
利用できる方
下記にあてはまるお母さんと生後4か月未満のお子様
・申請・利用の時点で山口市民
・産後4か月未満で体調不良や育児不安等がある
・ご家族などから家事、育児等の十分な産後の援助が受けられない
・産後4か月未満で体調不良や育児不安等がある
・ご家族などから家事、育児等の十分な産後の援助が受けられない
※医療行為の必要な方は利用できません。
産後ケアの種類
●宿泊型
実施医療機関及び助産所に宿泊し、母子同室で宿泊しながら助産師・保健師・看護師等の専門スタッフから育児支援・サポートを受けることができます。
●デイサービス型
実施医療機関及び助産所において、助産師・保健師・看護師等の専門スタッフから育児支援・母乳指導・サポートを受けることができます。
具体的な利用方法
申請窓口に 産後ケア事業利用申請書 を提出してください。
職員が困りごとや心配なことをお聞きします。
職員が困りごとや心配なことをお聞きします。
実施施設等
宿泊型については随時調整をしますので、各保健センター等までお問い合わせください。
申請受付窓口・お問い合わせ先
受付時間 : 平日 8時30分から17時15分
|
住 所 |
電話番号 |
Fax |
山口市保健センター |
糸米二丁目6番6号 |
083-921-2666 |
083-925-2214 |
小郡保健福祉センター |
小郡下郷609番地5 |
083-973-8147 |
083-973-8280 |
山口市徳地総合支所 |
徳地堀1561番地1 |
0835-52-1114 |
0835-52-0444 |
阿東保健センター |
阿東徳佐中3382番地 |
083-956-0993 |
083-956-0013 |