本文
学校林の石碑(3)
がっこうりん の せきひ 3
文化財指定等状況
未指定
種別
有形文化財(建造物)
時代(大分類)
近代
時代(小分類)
大正
地域
嘉川
所在地
山口市嘉川 [中田畑]
概要
説明
学校林は嘉川村立の嘉川・興進両小学校の基本財産として大切に守られていた。この石柱は大正13年(1924)に皇太子殿下裕仁親王(後の昭和天皇)と久邇宮邦彦王(くにのみや くによしおう)の第ー王女・良子女王(後の皇后)の御成婚記念として達てられた。
形態
石碑
立地
中田畑の雑木林の中
製作年/建造年
大正13年(1924)
文献
・嘉川自治連合会『ふるさと嘉川の遺跡・史跡』2015、P12-13(東ルート4)
・杉山正實『嘉川の石祠・石仏など』
・杉山正實『嘉川の石祠・石仏など』
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>