本文
学校林の石碑(1)
印刷用ページを表示する掲載日:2021年3月31日更新
がっこうりん の せきひ 1

種別
有形文化財(建造物)
指定区分(1)
未指定
地域
嘉川
所在地
山口市嘉川 [中田畑]
概要
説明
学校林創立時代は日露戦争中で、これを「戦時記念林」として教職員および生徒が松・杉・桧などの苗を植林し、毎年計画的に手入れをしていた。昭和25年ごろ(1950年ころ)までは冬になると、学校給食用の薪として高学年の生徒が山に木を採りに行っていた。
形態
石碑
立地
中田畑の雑木林の中
文献
・嘉川自治連合会『ふるさと嘉川の遺跡・史跡』、2015、P16-17
・杉山正實『嘉川の石祠・石仏など』
・杉山正實『嘉川の石祠・石仏など』
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>