本文
兜山古墳
かぶとやまこふん
文化財指定等状況
未指定
種別
史跡
時代(大分類)
古代
時代(小分類)
古墳
地域
秋穂二島
所在地
山口市秋穂二島
概要
説明
5世紀後半に築かれた直径約20m、高さ約3mの円墳で、墳丘は葺石で覆われていたものと考えられる。昭和35年(1960)に発見され、発掘調査が行われた。内部主体は、側石・小口石・蓋石ともに1枚石を用いた組合式箱式石棺で、石棺の内法は、長さ約1.5m、幅約0.3m、棺床には白い円礫が敷かれていた。
形態
古墳
規模
直径約20m、高さ約3m、石棺 長さ約1.5m、幅0.3m
立地
兜山頂上付近
文献
・吉松慶久、内田伸(編)『秋穂二島史』二島公民館、1969、P63
・山口県『山口県史 資料編 考古1』2000、P497-498
・山口市『山口市史 史料編 考古・古代』2012、P256-259
・山口県『山口県史 資料編 考古1』2000、P497-498
・山口市『山口市史 史料編 考古・古代』2012、P256-259
関連文化財群
山口の黎明期における先人の暮らし
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>