本文
合戦図絵馬 [朝倉八幡宮]
印刷用ページを表示する掲載日:2021年9月17日更新
かっせんずえま
![合戦図 [朝倉八幡宮]](/uploaded/life/78755_338190_img.jpg)
種別
有形文化財(美術工芸品)
美術工芸品の分類
絵画
指定区分(1)
未指定
時代(大分類)
近世
時代(小分類)
江戸
地域
湯田
所在地
山口市朝倉町3番14号 朝倉八幡宮
概要
説明
板絵着色 横四枚板
額縁に「文久二壬戌」「三月吉日 願主連中」と銘文あり。
額縁に「文久二壬戌」「三月吉日 願主連中」と銘文あり。
規模
122.2cm×198.5cm
材質
木
立地
拝殿上部入口
製作年/建造年
文久2年(1862)
文献
山口県教育委員会『山口県の絵馬』1986、P99-100
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>