本文
白石茶臼山石棺墓群
しらいしちゃうすやませっかんぼぐん

文化財指定等状況
未指定
種別
史跡
時代(大分類)
原始
古代
古代
時代(小分類)
弥生
古墳
古墳
地域
白石
所在地
山口市春日町8番2号 山口県立山口博物館構内
概要
説明
昭和43年(1968)の宅地造成に際し発見された。
石棺墓群として展示してあり、石棺の形態がよくわかる。
山口県立山口博物館の敷地に移築され、無料で見学することができる。
石棺墓群として展示してあり、石棺の形態がよくわかる。
山口県立山口博物館の敷地に移築され、無料で見学することができる。
関連ウェブサイト
■山口県立山口博物館 - 収蔵紹介
https://db.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/script/detail.php?no=549<外部リンク>
形態
箱式石棺
規模
9基
立地
山口県立山口博物館構内
関連文化財群
山口の黎明期における先人の暮らし
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>