本文
観音堂祭り [常栄寺観音堂]
かんのんどうまつり
![観音堂祭り [常栄寺観音堂]](/uploaded/life/78698_336594_img.jpg)
文化財指定等状況
未指定
種別
無形民俗文化財
地域
大殿
所在地
山口市下竪小路18番地 常栄寺観音堂(石山観音堂)
概要
説明
毎年8月18日に執り行われている。常栄寺住職の読経と菓子接待が行われる。
立地
常栄寺観音堂境内
文献
・山口県教育委員会『つじどう 周防・長門の辻堂の習俗』1987
・大殿春秋会「埋もれたお宝『聖観世音菩薩』蘇る」『大殿春秋』平成25年9月15日(67号)
・竪小路界隈図実行委員会『山口竪小路界隈図』2013
・大殿春秋会「埋もれたお宝『聖観世音菩薩』蘇る」『大殿春秋』平成25年9月15日(67号)
・竪小路界隈図実行委員会『山口竪小路界隈図』2013
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>