本文
若山牧水歌碑
印刷用ページを表示する掲載日:2021年3月31日更新
わかやまぼくすいかひ

種別
有形文化財(建造物)
指定区分(1)
未指定
時代(大分類)
近代
時代(小分類)
昭和
地域
大殿
所在地
山口市香山町 香山公園
概要
説明
若山牧水の歌「はつ夏の 山のなかなる ふる寺の 古塔のもとに 立てる旅人」が刻されている。
牧水の夫人喜志子氏による書。
この岩屋の花崗岩は明治初年皇居造営に際しその礎石に使用されたほどの良質の石材である。
牧水の夫人喜志子氏による書。
この岩屋の花崗岩は明治初年皇居造営に際しその礎石に使用されたほどの良質の石材である。
形態
石碑
規模
本体約180cm 台約30cm
材質
石(花崗岩)
立地
香山公園内
製作年/建造年
昭和39年(1964)6月3日
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>