本文
向山龍王社記

文化財指定等状況
未指定
種別
有形文化財(美術工芸品)
美術工芸品の分類
古文書
時代(大分類)
近世
時代(小分類)
江戸
地域
小鯖
所在地
山口市上小鯖583番地 鰐鳴八幡宮(小鯖八幡宮)
概要
説明
小鯖2区(向山)にある「龍王様」の歴史や御利益さらに今後とも祭を怠らず続ければ村は栄える等、後世の人達に向け、龍王様護持の必要性が書かれている。
規模
縦25cm 横120cmの一枚紙で6cm幅で折りたたまれている。
材質
和紙
立地
龍王社は、元は山頂付近に祠があったが現在は麓に降ろされている。
制作者等
最後に当時(嘉永5年(1852))の村の神主1名・世話人2名・庄屋6名の計9名の連名がある。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>