本文
下柚木祇園社
しもゆのきぎおんしゃ

文化財指定等状況
未指定
種別
史跡
地域
徳地(柚野)
所在地
山口市徳地柚木 下柚木祇園社
概要
説明
勧請年代不詳。奉納額の裏と表に「天明四」「安永六」、また鳥居には「文政四」常夜燈に「天明二」と年代がはっきり残っており、また個性豊かな石段がある。
※天明4年…1784年、安永6年…1777年、文政4年…1821年、天明2年…1782年
※天明4年…1784年、安永6年…1777年、文政4年…1821年、天明2年…1782年
形態
神社
材質
木造
立地
下柚木祇園社
文献
・『防長風土注進案 11 徳地宰判』P202
・徳地町史編纂委員会『徳地町史』改訂版、徳地町役場、2005(平成17)、P597
・徳地町史編纂委員会『徳地町史』改訂版、徳地町役場、2005(平成17)、P597
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>