本文
随身立像(1) [船路八幡宮]
印刷用ページを表示する掲載日:2022年4月18日更新
ずいしんりゅうぞう
![随神立像(1) [船路八幡宮]](/uploaded/life/78381_327718_img.jpg)
種別
有形文化財(美術工芸品)
美術工芸品の分類
彫刻
指定区分(1)
未指定
地域
徳地(八坂)
所在地
山口市徳地船路2617番地 船路八幡宮
概要
説明
彩色がおちかけている。
向かって右に置かれている。
『山口縣神社誌』に「天延申戊年」とある(天延2年(甲戌)か)。
向かって右に置かれている。
『山口縣神社誌』に「天延申戊年」とある(天延2年(甲戌)か)。
規模
高さ100cm 巾80cm 奥行28cm
材質
木
製作年/建造年
天延2年(974)
文献
山口県神社誌編纂委員会『山口縣神社誌』山口県神社庁、1998、P521-522
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>