本文

出雲神社祭礼

印刷用ページを表示する <外部リンク>
いずもじんじゃさいれい
出雲神社祭礼

文化財指定等状況

未指定

種別

無形民俗文化財

地域

徳地(出雲)

所在地

山口市徳地堀3572番地1 出雲神社

概要

説明

 社伝では霊亀元年(715)の創建と伝えられ、徳地地域の最古の神社である。また延喜式内社と呼び、周防の二の宮と呼ばれた。
 主な祭りとして、10月の第3日曜日午前中にご祭典、午後に古式によるご神幸が行われる。ご神幸は白衣を着した地下の人が行い、中でも庄方の人がほとんどである(古くは社が庄方にあったからという)。

文献

・徳地町史編纂委員会『徳地町史』改訂版、徳地町役場、2005(平成17)、P718
・山口県教育委員会『山口県の民俗芸能』2000、P155-159
・山口県神社誌編纂委員会『山口縣神社誌』山口県神社庁、1998、P514

関連文化財群

安穏な生活への願いと祈り