本文
手鑑「仮御手鑑」 付 仮御手鑑入記御根帳
印刷用ページを表示する掲載日:2021年11月29日更新
てかがみ「かりおてかがみ」

種別
有形文化財(美術工芸品)
美術工芸品の分類
書跡
指定区分(1)
県指定
指定区分(2)
有形文化財
指定年月日
令和3年4月9日
地域
白石
所在地
山口市後河原150番地1 山口県立山口図書館
概要
写真の出典: ADEAC デジタルアーカイブシステム - WEB版明治維新資料室 - 山口の逸品<外部リンク>
関連リンク
■山口県-社会教育・文化財課-山口県の文化財-手鑑「仮御手鑑」
https://bunkazai.pref.yamaguchi.lg.jp/bunkazai/detail.asp?mid=110208<外部リンク>
製作年/建造年
手鑑「仮御手鑑」:安永2年(1773年)12月以前、仮御手鑑入記御根帳:安永2年(1773年)12月
関連文化財群
今に息づく大内氏の歴史文化
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>