トップページ > 地域 > 徳地(島地) > 月輪寺の銅造鰐口

本文

月輪寺の銅造鰐口

印刷用ページを表示する掲載日:2021年7月5日更新 <外部リンク>
がちりんじのどうぞうわにぐち
月輪寺の銅造鰐口

種別

有形文化財(美術工芸品)

美術工芸品の分類

工芸品

指定区分(1)

市指定

指定区分(2)

有形文化財

指定年月日

平成11年5月6日

時代(大分類)

中世

時代(小分類)

室町

地域

徳地(島地)

所在地

山口市徳地上村421番地 月輪寺

概要

説明

この鰐口は、応安7年(1374)沙門禅了が月輪寺薬師堂に奉納したもので、扁平な鰐口である。月輪寺の陰刻銘があり、古くから月輪寺があったことを証明する貴重な工芸品である。

材質

銅鋳製

製作年/建造年

応安7年(1374)奉納