姉妹都市 大韓民国 公州市
印刷ページ表示
更新日:2016年9月1日更新
多くの文化財が残る公州市(写真:鶏龍山東鶴寺)
- 姉妹締結年月日
1993年(平成5年)2月23日 - 人口
約11万人 - 面積
864.29平方キローメートル
百済文化祭
百済文化祭
ライトアップされた公山城
公州市内の永平寺 平成23年度の訪問団の様子
キムチづくりの体験 平成23年度の訪問団の様子
公州市は忠清南道の中央に位置し、かつての百済王国の都として栄え、武寧王陵など多くの文化財が残る歴史・文化の街です。
大内氏の始祖が百済第26代聖明王の第三王子・琳聖太子であると伝えられていることから、姉妹都市になりました。
毎年秋には、韓国三大文化祭のひとつである「百済文化祭」が開催されます。百済の歴史・文化を再現する時代行列や各種行事に内外から多くの観光客が訪れます。
相互交流として、市民訪問団を派遣・受入などを行っています。
交流の内容
- 山口市親善交流訪問団が公州市を訪問しました(2024年9月27日から30日)
- 山口市・公州市姉妹都市締結30周年を記念して公州市訪問団が山口市を訪れました(2024年8月6日から8日)
- 山口市・公州市姉妹都市締結30周年記念訪問団を公州市へ派遣しました(2023年10月6日から8日)
- 公州市親善交流訪問団が山口市を訪れました(2019年5月31日から6月3日)
- 公州市姉妹都市締結25周年記念訪問団が山口市を訪れました(2018年10月25日から27日)
- 姉妹都市締結25周年を記念して、韓国・公州市訪問団をお迎えしました(2018年10月25日から27日)【市政トピックス】
- 山口市親善交流訪問団が公州市を訪問しました(2018年9月15日~17日)
- 山口市親善交流訪問団が姉妹都市の公州市を訪問(2017年9月29日から10月2日)
- 韓国公州市から親善交流訪問団をお迎えしました。(2017年6月2日から5日)
- 姉妹都市である韓国公州市から親善交流訪問団が来訪されました(2017年6月2日)【市政トピックス】
- 山口市親善交流訪問団が姉妹都市の公州市を訪問(2016年9月30日から10月3日)
- 公州市親善交流訪問団による市長表敬訪問(2016年8月5日) 【市長行事報告】
- 山口市親善交流訪問団が姉妹都市の公州市を訪問(2015年11月6日から9日)
- 韓国公州市から公式訪問団をお迎えしました。(2015年7月26日から28日)
- 山口市・公州市姉妹都市締結20周年記念訪問団を公州市へ派遣しました。(2013年7月19日から21日)
記念事業報告書
関連リンク
- 公州市公式サイト<外部リンク>
- 公州市公式facebook<外部リンク>
- 山口市の国際交流のあゆみ
地図(Googleマップ)
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>