消費生活
気をつけましょう
- 2016年9月1日更新インターネット通販の前払いによるトラブルが急増しています
- 2016年9月1日更新「還付金詐欺」「オレオレ詐欺」の不審電話が多発!
- 2016年9月1日更新投資信託の消費者トラブルにご注意ください
- 2016年9月1日更新「ロト6の当選番号を事前に教えます」は詐欺です
- 2016年9月1日更新スマートフォンによる情報サイトのトラブルにご注意ください
- 2016年9月1日更新消費生活センターを名乗る怪しい電話にご注意ください
- 2016年9月1日更新健康食品の強引な送り付けにご注意ください
- 2016年9月1日更新リコール製品による火災等の事故防止について
- 2016年9月1日更新うまい話にご用心!投資を名目とした詐欺にご注意ください
- 2016年9月1日更新携帯電話に身の覚えのないサイトから料金請求メールが届いた
- 2016年9月1日更新身に覚えのない請求はがきが届いた
- 2016年9月1日更新新聞を2紙も必要ないのに契約してしまった
- 2016年9月1日更新市職員を名乗る不審な電話がかかってきました
おすすめ情報
- 2023年2月1日更新消費生活推進員になりませんか
- 2022年10月12日更新振り込め詐欺撃退電話装置を貸出します
- 2016年9月1日更新クーリングオフ制度とはどのようなものですか?
- 2016年9月1日更新消費者トラブルに関する「夜間無料法律相談会」の開催
- 2016年9月1日更新消費生活出前講座をご利用ください
基本情報
- 2022年7月1日更新消費生活相談をご利用ください
- 2017年4月19日更新山口市消費生活推進員が決まりました