携帯電話に身の覚えのないサイトから料金請求メールが届いた
印刷ページ表示
更新日:2023年8月10日更新
A.架空請求のメールには決して連絡してはいけません。
架空請求のメールに返信すると、相手に個人情報を知らせることになるため、決して連絡してはいけません。
事例
携帯電話に利用した覚えのないサイトから「無料期間中に退会処理がされていないために、登録料金が発生している」というメールが届いた。なぜ、自分の携帯電話の番号が知られ、このような請求メールが届いたのだろうか。
現状
同じ携帯電話会社同士であれば電話番号を宛先にしてメールの送受信ができます。この事例は、専用のソフトを使って無作為に抽出された番号を宛先とし、膨大な量のメールを一斉配信し、返信した人の個人情報を得ようとする手口です。また、登録料、利用料などの名目で、今すぐ支払うよう急かせる手口もあります。
アドバイス
身に覚えのない、架空請求のメールは無視をして、決して連絡をしない、お金を支払わないようにしましょう。困ったら、消費生活センターにご相談ください。
ご案内
問い合わせ先 | 山口市消費生活センター 電話番号 083-934-7171(相談専用) |
---|