山口市の消防体制は、昭和23年3月7日に自治体消防として『山口市消防本部』の発足に始まりました。
平成元年4月1日には、旧小郡町の消防に関する事務(消防団に関する事務並びに消防水利の設置、維持及び管理に関する事務を除く。)を共同処理するために、「山口・小郡消防組合」として業務を開始、さらに平成13年4月1日からは、旧阿東町の消防組合加入により、名称を「山口地域消防組合」に変更しました。
その後、県央1市4町の合併に伴い、平成17年9月30日をもって消防組合は解散し、翌10月1日から新山口市の『山口市消防本部』としてスタートを切りました。
新市移行後は、旧阿東町の常備消防事務を受託(平成22年1月16日 山口市と合併により終了)するとともに、阿知須地域(旧阿知須町)は宇部市に、秋穂地域(旧秋穂町)及び徳地地域(旧徳地町)は防府市にそれぞれ常備消防事務を委託していました。
このうち、阿知須地域については、平成21年11月1日に『山口市南消防署阿知須出張所』を新設開所し、秋穂地域については、旧防府市消防署秋穂出張所の増改築を行い、平成22年4月1日に『山口市南消防署秋穂出張所』を開所し、徳地地域については、旧防府市消防署徳地分署の増改築を行い、平成23年4月1日に『山口市中央消防署徳地出張所』を開所しました。
これらの委託解消により、平成23年4月1日から山口市内全域が山口市消防本部の管轄となりました。
消防総務課
(消防本部の入札、消防音楽隊などに関すること)
警防課
(消防団、消防自動車や消防・救助機械器具、緊急消防援助隊などに関すること)
救急課
(救急自動車や救急資器材、救急講習などに関すること)
通信指令課
(119番通報、消防指令システム、消防通信指令業務の共同運用などに関すること)
予防課
(防火管理者、消防用設備等、消防同意、危険物、火災報告やり災証明などに関すること)
◎中央消防署
〒753-0089 山口市亀山町2番1号
Tel:083-933-0119
○大内出張所
〒753-0211 山口市大内長野606番地
Tel:083-941-0119
○徳地出張所
〒747-0231 山口市徳地堀2304番地1
Tel:0835-53-0119
◎南消防署
〒754-0023 山口市小郡前田町1番16号
Tel:083-974-0119
○阿知須出張所
〒754-1277 山口市阿知須943番地2
Tel:0836-66-0119
○秋穂出張所
〒754-1101 山口市秋穂東6898番地2
Tel:083-984-0119
◎阿東消防署
〒759-1512 山口市阿東徳佐中3170番地3
Tel:083-957-0119