ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 家庭ごみの分け方・出し方情報サイト > 小型家電回収ボックス

小型家電回収ボックス

印刷ページ表示更新日:2025年3月25日更新 <外部リンク>

投入口(縦20cm×横40cm)に入る大きさの小型家電製品が対象です

ボックス


注意点

  1. 取り外し可能な乾電池充電式電池は取り外して、それぞれの回収容器に出してください。
  2. 家電リサイクル法の対象製品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)は出せません。家電リサイクル制度をご利用ください。
  3. 個人情報は消去してから出してください。
  4. 回収対象品目は金属・小型家電製品の回収日にごみ集積所に出すこともできます。
  5. 事業所から排出されるものは出してはいけません。

回収ボックス設置場所(屋内に設置)

家庭から排出されるごみの持込施設ページ内の「ごみ持込施設早見表」をご覧ください。

※排出は開館時間に限ります。

回収対象品目

  1. 携帯電話端末、PHS端末
  2. 電話機、ファクシミリ
  3. ラジオ
  4. デジタルカメラ、ビデオカメラ、フィルムカメラ
  5. 映像用機器(DVDビデオ、HDDレコーダ、Bdレコーダ/プレーヤ、ビデオテープレコーダ(セット)、チューナ、Stb)
  6. 音響機器(MDプレーヤ、デジタルオーディオプレーヤ(フラッシュメモリ)、デジタルオーディオプレーヤ(HDD)、CDプレーヤ、テープレコーダ(テープデッキを除く)、ヘッドフォン及びイヤホン、ICレコーダ、補聴器)
  7. 補助記憶装置(ハードディスク、USBメモリ、メモリーカード)
  8. 電子書籍端末
  9. 電子辞書、電卓
  10. 電子血圧計、電子体温計
  11. 理容用機器(ヘアドライヤー、ヘアーアイロン、電気かみそり、電気バリカン、電気かみそり洗浄機、電動歯ブラシ)
  12. 懐中電灯
  13. 電子時計及び電気時計
  14. ゲーム機(据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機、ハンドヘルドゲーム(ミニ電子ゲーム)、ハイテク系トレンドトイ)
  15. カー用品(カーナビ、カーカラーテレビ、カーチューナー、カーステレオ、カーラジオ、カーCDプレイヤ、カーDVD、カーMD、カースピーカ、カーアンプ、VICSユニット、ETC車載ユニット)
  16. これらの付属品(リモコン、ACアダプタ、ケーブル、プラグ・ジャック、充電器等)
  17. パソコン(ディスプレイを含む)   ※投入口に入らないパソコンはリサイクルプラザ本館に持ち込んでください。

 

関連リンク

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。