粗大ごみ戸別収集の申し込み
市では家庭内で不用になった粗大ごみ(指定収集袋に入らない燃やせるごみや、一辺1メートル以上の燃やせないごみ、一辺1メートル以上の金属・小型家電製品)を、指定された日時に戸別収集をしています。(直接処理施設に搬入することもできます。)
※ リユースではなく、処分します。収集時に破砕することがあります。
※ 市には収集条件があります。市以外に対応可能な「ごみ許可業者(山口市ごみ資源カレンダー参照)」もあります。
戸別収集のお申し込みから回収までの流れ
≪はじめに≫ 自己搬入可能であれば各持ち込み施設へお願いします。
≪市の収集条件≫
※ 2トン収集車が進入・転回でき、収集作業に支障のない屋外に排出できる方に限ります。
※ 収集作業員が屋内に入って作業できません。
※ 1品につき、長さ2メートル、重さ50キロ程度までのものに限ります。
※ 申し込みの数量は、1回の収集日に概ね10個以内でお願いします。
≪手続き等の流れ≫
1 【準備】 ・・・ 粗大ごみとして排出する予定の「品目の大きさ、数量」をご確認ください。
↓
2 【予約】 清掃事務所に電話で申し込み予約をする。
(住所、氏名、電話番号、収集日、品目、数量、排出場所、支払い窓口などを確認します)
受付専用電話 083―941-0053
受付時間 月曜日から金曜日(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
8時30分から17時
↓
3 【支払↠申し込み承諾】
指定された市の窓口で粗大ごみ処理手数料を支払う
収集通知書と粗大ごみシールを受け取る。
(粗大ごみ処理手数料は下表のとおりです。)
※ お支払いは収集予定日の2日前までに済ませてください。
期限までにお支払いされない場合は申し込み【予約】を取消します。
↓
4 【排出】指定された収集日時に申し込みの際に確認した場所に排出する。
※必ず粗大ごみシールを貼ってください。
※収集日に立ち会いは不要です。
※シールが貼られていないものは、収集できませんので注意してください。
↓
5 【回収】清掃事務所(※地域によっては委託事業者)から回収に伺います。
※数か所を回収に伺いますので、収集時間のお約束はできません。
※粗大ごみは作業車で破砕しながら回収します。
※雨天でも回収に伺います。
■ その他
・ シールの払い戻しや再発行はできませんので、申込時に金額を確認の上、購入してください。
・ 収集日の前日までに変更があれば必ずご連絡ください。
・ 受付から収集までおよそ1週間から2週間程度かかります。
■市が収集する粗大ごみ
家庭内で不用となった、家具類、ふとん、子ども用遊具類などです。
■市が収集できない主なもの
・ 家電リサイクル法に基づく品物
エアコン・テレビ(液晶・プラズマを含む)・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(衣類乾燥機)など
・ 資源有効利用促進法に基づく品物 パソコン(本体・ディスプレイ)
・ オートバイ
・ 収集困難物 重量がきわめて重いもの(50キログラム以上)、長さがきわめて長いもの(2m以上)、
処理作業に危害を及ぼす恐れのあるもの ピアノ(電子ピアノを除く)、耐火金庫など
・ 市では収集も処理もできないごみ
ガスボンベ、タイヤ、バッテリー、消火器、ピアノ(電子ピアノを除く)、耐火金庫などです。
これらの処分方法は、販売店等に相談してください。
・ 事業系ごみ
事業活動に伴って生じた粗大ごみは、廃棄物処理業者に処理を委託してください。
粗大ごみ戸別収集の処理手数料(令和元年10月1日改定)
主な品目 | 金額 |
---|---|
いす | 419円 |
カラーボックス | 419円 |
鏡台(ドレッサー) | 838円 |
げた箱(高さ150センチメートル未満) | 838円 |
こたつ | 419円 |
サイドボード(長さ150センチメートル未満) | 838円 |
敷物(6畳まで) | 838円 |
敷物(6畳以上) | 1,257円 |
食器棚(高さ150センチメートル未満) | 838円 |
食器棚(高さ150センチメートル以上) | 1,257円 |
ソファー(1人用) | 838円 |
ソファー(2人用以上) | 1,257円 |
たんす(高さ150センチメートル未満) | 838円 |
たんす(高さ150センチメートル以上) | 1,257円 |
机(片袖) | 838円 |
机(両袖) | 1,257円 |
テーブル(幅150センチメートル未満) | 838円 |
テーブル(幅150センチメートル以上) | 1,257円 |
パソコンラック | 419円 |
本棚(高さ150センチメートル未満) | 838円 |
本棚(高さ150センチメートル以上) | 1,257円 |
ロッカー(高さ150センチメートル未満) | 838円 |
ロッカー(高さ150センチメートル以上) | 1,257円 |
電気毛布 | 419円 |
ふとん(3枚まで) | 419円 |
ベッド本体(シングルまたはセミダブル) | 838円 |
ベッド本体(ダブル、二段ベッドまたはロフトベッド) | 1,257円 |
マットレス(スプリングなし) | 419円 |
マットレス(スプリング入り) | 1,257円 |
アコーディオンカーテン | 838円 |
雨戸 | 838円 |
雨とい(2メートル以内、5本まで) | 419円 |
網戸(3枚まで) | 419円 |
アルミサッシ | 838円 |
カーテンレール(2メートル以内、5本まで) | 419円 |
障子、ふすま | 419円 |
畳 | 838円 |
ドア | 838円 |
門扉 | 838円 |
オルガン | 838円 |
健康器具(ぶらさがり器等) | 838円 |
ゴルフバッグ | 419円 |
サーフボード | 1,257円 |
スキー板 | 419円 |
スノーボード | 419円 |
すべり台(乳幼児・子ども用) | 838円 |
ブランコ(乳幼児・子ども用) | 838円 |
マッサージチェア | 1,257円 |
犬小屋 | 419円 |
脚立、はしご | 419円 |
とたん(プラスチック製、3枚まで) | 419円 |
よしず | 838円 |
ご案内
料金 | この表に掲げる品目以外の粗大ごみの処理手数料の額は、その重量、容量、形状等が類似する品目の処理手数料の額となります。この表により計算した額に10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てます。 |
---|---|
問い合わせ先 | 山口市清掃事務所 電話番号 083-941-0053 Fax番号 083-927-1710 メール seso@city.yamaguchi.lg.jp |
関係リンク