令和7年度山口市ノーマイカーデー参加登録者大募集!
毎月月末金曜日は「山口市ノーマイカーデー」です。「バス半額カード」を手に入れてノーマイカーデーを楽しみましょう!
「山口市ノーマイカーデー」の参加登録者を募集しています。
参加者全員に参加特典として市内発着のバスを半額で利用できる「バス半額サービス」と協賛店舗・施設でおトクなサービスが受けられる「特典サービス」がついた『山口市ノーマイカーデーバス半額カード』をお渡します。
年度途中からの参加も大歓迎です。皆さまの積極的な参加をお待ちしています。
ノーマイカーデーちらし(表) [PDFファイル/2.62MB]
ノーマイカーデーちらし(裏)協賛店舗一覧 [PDFファイル/717KB]
特典1 バス半額サービス
バスを降りるときに「バス半額カード(デジタル版含む)」を提示すると運賃が半額になります。
- 中学生以上(大人運賃)の方のみ利用可能です。
- 現金のみ利用可能です。
- 10円未満の端数は切り上げとなります。
- 実施日に限り利用可能です。
- 山口市内での乗車もしくは降車に限ります。(スーパーはぎ号、高速バス、空港連絡バスを除く。)市外発着であっても乗車区間全部の運賃が半額になります。
- 他の運賃割引(福祉優待バス乗車証、障がい者割引など)との併用はできません。
特典2 特典サービス
協賛店舗・施設で、来店時または注文時にカードを提示するとお得なサービスが受けられます。
※特典内容は、変更となる場合がありますので、事前に店舗へお尋ねください。
下記実施日に限り利用可能です。
実施日
令和7年4月~令和8年3月の毎月月末金曜日(年間12回)
(4月25日、5月30日、6月27日、7月25日、8月29日、9月26日、10月31日、11月28日、12月26日、1月30日、2月27日、3月27日)
対 象
山口市民及び市内の事業所・団体・学校に通勤・通学する方(事業所・団体・学校単位で参加を受け付けます)
※事業所・団体・学校単位での参加が難しい場合は、個人での参加も可能です。
参加方法
◇事業所・団体・学校単位で参加される場合 ➡ 参加登録入力フォーム または 参加表明書 [Wordファイル/74KB] から参加
※事業所・団体・学校単位で参加される場合は、山口市ノーマイカーデー実施日の翌月10日までに、
を、実施状況入力フォームまたは実施状況調査票 [Wordファイル/44KB]からご報告ください。
※実施状況調査票の場合、山口市公共交通委員会(事務局:山口市交通政策課)にメール、ファックス、郵送等でご提出ください。
◇個人で参加される場合
参加登録入力フォーム または 個人参加表明書 [Wordファイル/44KB] から参加
個人参加表明書の場合、山口市公共交通委員会(事務局:山口市交通政策課)にメール、ファックス、郵送等でご提出ください。
参加申込・問い合わせ先
山口市公共交通委員会(事務局 山口市交通政策課)
Tel:083-934-2729/Fax:083-934-2959/E-mail:kotsu@city.yamaguchi.lg.jp