ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 21地域の地域づくりヒント集 > 自治会同士の連携(阿東地域 桜乃里自治会)

自治会同士の連携(阿東地域 桜乃里自治会)

印刷ページ表示更新日:2021年3月26日更新 <外部リンク>

連携による地域の基盤強化

 

概要

急激な人口減少から自治会活動の担い手不足が課題となり、隣接する名草自治会と連携を強化。まずはやってみる!難しく考えすぎないことをモットーに前向きに自治会活動を展開

取組のここがポイント!

1 隣接自治会との連携強化

隣接する名草自治会と自主防災活動の合同実施など、できるところから将来を見据え、活動が分かる人がいるうちに合併の話を進めていく。

2 グループの活動を自治会活動として展開

地区のグループ活動が人口減少等の影響で、いずれできなくなる前に、自治会活動として展開し、続けていけるよう工夫している。

3 最初から難しいことととらえない

桜乃里自治会自体、合併の経験があり、その経験を生かしながら進めるなど、初めから難しいことととらえず、できるところから進めていく。

 

つながる6つのキーワード

地域づくりの担い手の確保、育成
地域間交流と連携

 

自治会データ

阿東地福地区

世帯数(R2.4.1時点) 19世帯

自治会位置図 [その他のファイル/5.28MB]

 

 

 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。