ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 21地域の地域づくりヒント集 > 自治会で大切にしたいことを守り続けるために(阿東地域 見附自治会)

自治会で大切にしたいことを守り続けるために(阿東地域 見附自治会)

印刷ページ表示更新日:2021年3月26日更新 <外部リンク>

”今”に合わせて変化する

 

概要

自治会活動の方法について、活動実施日に期間を設ける、ねぎらいの会を設ける、新年互例会の日にちを変更するなど、「時代に併せて変更させていくことで継承していく、大切なものを残していく」ための工夫を実施する。

取組のここがポイント!

1 自治会活動日に幅をもたせる

1日の活動日を複数に分けることで、会員の予定等に合わせて活動ができるよう変更し、会員の負担を軽減する。

2 ねぎらいの会(女子会)の開催

清掃活動や集金集会を主体的に活動する女性をねぎらうため、弁当等を頼み交流の場とする「ねぎらいの会」を開催している。

3 活動実施日を無理なく集まれる日に変更

伝統的に1月1日に実施していた新年互例会を1月3日に開催日を変更する。お膳を持ち寄っていたところをお菓子と飲み物のみ用意することに変更し、準備する人の負担を軽減する。世帯主のみ参加していた自治会の会合を誰でも自由参加と変更し、自治会内の交流の場としている。

 

つながる6つのキーワード

幅広い世代の参画の促進
地域づくりの担い手の確保、育成

 

自治会データ

阿東篠生地区

世帯数(R2.4.1時点) 11世帯

自治会位置図 [その他のファイル/8.26MB]

 

 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。