ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化・芸術 > 文化財・市史 > 山口市教育委員会 > 大村益次郎生誕200年記念 ~古地図散歩~ゴット(神)ロードin今宿
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化・芸術 > 文化・芸術 > 山口市教育委員会 > 大村益次郎生誕200年記念 ~古地図散歩~ゴット(神)ロードin今宿

大村益次郎生誕200年記念 ~古地図散歩~ゴット(神)ロードin今宿

印刷ページ表示更新日:2025年3月28日更新 <外部リンク>

山口市鋳銭司の今宿地区には、近代国家への礎を築いた幕末維新の先覚者「大村益次郎」が神として祀られています。
その地を古地図を片手に一緒に歩きませんか?
参加者には、先着100名様にオリジナルクリアファイルをプレゼント!
さらに抽選で、各回それぞれ1名様に「古銭鈴(土鈴)」をプレゼントします。
詳細は、次のチラシをご覧ください。

チラシ「古地図散歩 大村益次郎ゴット(神)ロードin今宿」 [PDFファイル/1005KB]

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)