家庭ごみは、自治会などの住民が共同で設置・管理されている「ごみ集積所(ごみステーション)」に出すことができます。
※事業活動に伴うごみは集積所に出してはいけません。
※一部のアパート等では民間の収集運搬業者と直接契約されており、その場合は収集日やごみの出し方が市のルールと異なることがあります。アパート等の管理者にご確認ください。
【排出方法】
燃やせるごみ……山口市指定のごみ袋に入れて
燃やせないごみ…大きいものはそのままで、小さいものは透明または半透明の袋に入れて
金属・小型家電…大きいものはそのままで、小さいものは透明または半透明の袋に入れて
古紙………………紙ひもで十字に束ねて指定のコンテナへ(一部の地域はコンテナなし)
ペットボトル……つぶして指定の容器へ
プラ製容器包装…透明または半透明の袋に入れて
びん………………びんの色ごとに指定のコンテナへ
缶…………………つぶさずに指定のコンテナへ