山口市民公共交通週間(令和6年10月21日から10月27日)のお知らせ
令和6年10月21日から10月27日は山口市民公共交通週間です
利用者の減少により、公共交通機関の維持・確保が問題となる中、山口市公共交通委員会では、誰もが自由に移動できる公共交通の必要性や、過度なマイカー利用がもたらす環境負荷、交通渋滞・事故の発生といった問題を市民一人ひとりが認識し、公共交通利用の積極的な意識を喚起・醸成することを目的として、10月21日(月曜日)から10月27日(日曜日)を「山口市民公共交通週間」と位置づけ、市民の皆さんに公共交通機関を利用していただくきっかけとなる取り組みを進めています。
期間中には、10月25日(金曜日)に「市内一斉ノーマイカーデー」、10月27日(月曜日)に「第17回山口市公共交通ふれあいフェスタ」を実施します。
※山口市民公共交通週間の期間中は、市報10月1日号またはチラシに掲載されているバス半額券をご利用いただけます。
(チラシは、地域交流センターや図書館等に置いてあります。)
第17回山口市公共交通ふれあいフェスタ
公共交通機関に触れ、親しみをもっていただくため、公共交通ふれあいフェスタを開催します。
路線バス・高速バス・パトカー・白バイ・消防車など大集合します!またゲストパフォーマンスや豪華景品が当たるじゃんけん大会などのステージイベントもあります。公共交通機関で来場された方は抽選会に参加できます。この機会に、公共交通の利用について考えてみませんか?
開催日:令和6年10月27日(日曜日)10時から15時まで
会場:山口市中央公園
※雨天・荒天時は中止とする場合があります。中止の場合は、市公式ウェブサイト(本ページ)でお知らせします。
※自家用車での来場はできません。是非公共交通機関を利用しご来場ください。
※飲食ブースご利用の際は、レジャーシートや敷物のご持参をおすすめします。
特典:9時30分~11時30分までの間に公共交通を利用し来場された方は、本部で開催している抽選会の「抽選券」がもらえます。
詳細はこちらのチラシ [PDFファイル/4.12MB]からご確認ください。
会場図については、こちらの会場図 [PDFファイル/363KB]からご確認ください。
市内一斉ノーマイカーデー
期間中、10月25日(金曜日)には、「市内一斉ノーマイカーデー」を実施します。
ぜひ、市民の皆さんも出来る範囲で公共交通機関をご利用ください。
市内一斉ノーマイカーデー参加を希望される事業所はこちらのフォームもしくは参加表明書 [Wordファイル/43KB]記入の上、EメールまたはFAXで10月18日(金曜日)までにお送りください。