JR山口線利用促進検討業務の調査結果について公表します。
印刷ページ表示
更新日:2024年6月24日更新
各駅利用促進検討調査業務
本市では、第二次山口市市民交通計画における推進施策である鉄道の利用促進のうち、JR山口線の利用促進を図るため、JR山口線の市内各駅における現状及び課題を把握し利用促進策を検討することを目的に調査を実施しました。
このたび、調査結果を取りまとめましたので、その内容を公表します。
〇調査報告書(ファイル容量が大きいため、分割して掲載しています。)
表紙、調査概要、現況調査(新山口駅~宮野駅) [PDFファイル/35.22MB]
現況調査(仁保駅~船平山駅) [PDFファイル/36.48MB]
実施主体 山口線利用促進協議会
新駅設置検討調査業務
本市では、第二次山口市市民交通計画における推進施策である鉄道の利用促進のうち、JR山口線の利用促進を図るため、新駅の設置可能性を検討し、新たな需要掘り起こし効果や設置に伴う課題を把握することを目的に調査を実施しました。
このたび、調査結果を取りまとめましたので、その内容を公表します。
〇調査報告書【概要版】
〇調査報告書(ファイル容量が大きいため、分割して掲載しています。)