工事の入札参加資格に関する変更届を提出してください
競争入札参加資格申請を行った後、その内容に変更があったときは、変更届及び必要書類(下記参照)を速やかに契約監理課へ提出してください。
変更届の様式は、必ずこのページからダウンロードしたものを使用してください。
変更届の提出者は代表者です。なお、変更があったにもかかわらず変更届の提出がない場合、入札に参加できない場合があります。
また、山口市電子入札システムにおいて、利用者登録をされており、その登録内容が変更となる場合は、電子入札システムの利用者登録メニューから変更のお手続きをお願いします。電子入札システムは、電子入札ポータルサイトから御覧いただけます。
【経営事項の審査結果通知書の提出(更新)について】
建設業法第27条の23第2項に規定する経営事項審査を受け、国土交通省(各地方整備局長)または都道府県知事から総合評定値通知書の交付を受けた場合は、速やかに通知書の写しを契約監理課へ提出してください。
総合評定値通知書の有効期限を過ぎますと、入札には参加できません。
※各証明書は写し可としますが、変更届提出日前3カ月以内に証明されたもののみ有効となります。
※登記事項証明書の提出が必要な場合において、登録の変更までに相当の日数を要するときは、株主総会の記録等、変更内容および変更日が確認できる書類の写しをもって、代えることができます。この場合は、後日、変更内容が記載された登記事項証明書を提出してください。
※変更に関する様式は、関連書類の圧縮フォルダから下表を参考に必要なものを使用してください。
変更内容別の提出書類
変更内容 | 提出書類 |
---|---|
1.許可更新 |
|
2.許可変更 |
|
3.経営事項審査結果の更新 |
|
4.企業合併 |
|
5.資本関係・役員兼任状況の変更 | 資本関係及び役員兼任に関する調書の記載内容に変更が生じた場合
|
6.本社及び本店関係の変更 | |
6-1 組織・社名変更 |
|
6-2 住所変更 |
|
6-3 代表者変更 |
|
6-4 Tel・Fax番号、メールアドレスの変更 |
|
7.支社及び支店関係の変更(委任関係がある支店等の場合のみ届出が必要) | |
7-1 住所変更 |
|
7-2 名称の変更 |
|
7-3 支店長等の変更 |
|
7-4 支店等の廃止(本店契約への変更) |
|
7-5 Tel・Fax番号、メールアドレスの変更 |
|
8.受任者の設定 |
|
9.山口市内の支店等の設立・廃止(上記7または8以外) |
|
10.使用印変更 |
|
11.営業所専任技術者の変更、技術者の異動、資格の取得、喪失(市内業者のみ) |
|
12.廃業の場合 |
|
13.入札参加資格の取消を希望する場合 |
|