ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉 > 高齢者福祉 ノーリフティングケア 福祉用機器の導入経費を一部助成します(山口市ノーリフティングケア用福祉機器導入支援事業費補助金)

ノーリフティングケア 福祉用機器の導入経費を一部助成します(山口市ノーリフティングケア用福祉機器導入支援事業費補助金)

印刷ページ表示 更新日:2025年8月1日更新 <外部リンク>

山口市ノーリフティングケア用福祉機器導入支援事業費補助金のご案内

 介護従事者の確保及び職場への定着を促進し、もって市民に対する良質な介護サービスの安定的な提供の確保を図ることを目的として、市のノーリフティングケア導入モデル事業所に選定した事業所に対して、講師派遣等の支援をはじめ、ノーリフティングケア用福祉機器の導入経費の一部を支援します。介護サービス事業所が実施する求人広告などの採用活動の経費の一部を支援することにより、市内の介護サービスに従事する介護人材の確保を支援します。

 

補助対象者

  • 市が開催したノーリフティングケア導入セミナーに参加した事業所のうち、モデル事業所に選定された事業所を運営する法人​

※ 介護保険法(平成9年法律第123号)に規定する居宅サービス、地域密着型サービス、介護予防サービス、地域密着型介護予防サービス若しくは施設サービス(ただし、「訪問看護」、「訪問リハビリテーション」、「居宅療養管理指導」、「福祉用具貸与」、「特定福祉用具販売」、「介護予防訪問看護」、「介護予防訪問リハビリテーション」、「介護予防居宅療養管理指導」、「介護予防福祉用具貸与」、及び「介護予防特定福祉用具販売」を除く。)を行う事業所又は山口市介護予防・日常生活支援総合事業の事業者指定を受けた事業所

 

補助対象経費

  • ノーリフティングケア用福祉機器の導入に要する購入費用・初期費用・リース料などの経費(ノーリフティングケア用福祉機器を使用する際に通常使用する消耗品の購入費用を含む。)​

 

補助金額

  • 補助対象経費の1/2、補助上限30万円

※ 千円未満の端数は切り捨てます

申請方法

  • 下記の申請書類等を介護保険課へ直接または郵送にて提出
  • 事業の実施前に申請が必要です
  • 申請書を審査し、市が補助金を決定します
 
申請書類

(1)申請書(様式はページ下の「関連書類」にあります)

(2)補助対象経費の見積書

 

実績報告

  • 事業完了後、市に実績報告をご提出ください。
  • 実績報告を審査し、市が補助金の額を確定します。市の確定後に、請求書をご提出ください。
 
実績報告書類

(1)実績報告書(様式はページ下の「関連書類」の「実績報告書」内にあります)

(2)収支清算書(様式はページ下の「関連書類」の「実績報告書」内にあります)

(3)清算内訳書(様式はページ下の「関連書類」の「実績報告書」内にあります)

(4)経費を支払ったことを証する書類の写し(領収書など)

(5)購入した福祉機器の写真

 

関連書類 ※ダウンロードします。

 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)