ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

介護保険料について

印刷ページ表示更新日:2024年6月10日更新 <外部リンク>

介護保険料

山口市は、介護保険事業に要する費用に充てるため、3年間を計画期間とする「介護保険事業計画」を定め、第1号被保険者(65歳以上の方)の介護保険料を決定しています。

介護保険事業は、運営にかかる費用(介護給付費や地域支援事業など)の50%を公費、残りの50%を保険料でまかなうこととなっています。

65歳以上の方(第1号被保険者)の保険料

【令和6年度~令和8年度】基準額:66,120円(年額)

令和6年度から令和8年度の介護保険料については、第9次山口市介護保険事業計画で決められた基準額をもとに、前年の収入や所得の状況および本人と世帯員の市町村民税の課税状況により、15段階の保険料に分かれています。

介護保険料の詳細については、以下の介護保険料のお知らせをご覧ください。

令和6年度 介護保険料のお知らせ [PDFファイル/1.09MB]

低所得者の保険料軽減

消費税率の引き上げに伴う、公費による低所得者(第1段階~第3段階の方)の介護保険料の軽減が、令和6年度から令和8年度においても継続されます。

65歳以上の方(第1号被保険者)の保険料の納め方

保険料の納め方は、「特別徴収(年金からの引き去り)」と「普通徴収(納付書払いまたは口座振替)」の2通りに分かれています。

原則、特別徴収となります。

※ただし、次の場合は特別徴収ができませんので、普通徴収となります。

  1. 老齢等年金を受給していない場合(老齢福祉年金受給者等)
  2. 老齢等年金の受給額が年額18万円未満である場合
  3. 年度途中に65歳になった場合または転入した場合
  4. 年度途中で保険料額が減額となった場合
  5. 年金を担保に借り入れをしている場合
  6. 現況届の出し忘れにより一時的に年金の支給がない場合
  7. 受給している年金の種類が変わった場合
  8. 老齢基礎年金を繰り下げているため受給していない場合  など

 

40歳以上65歳未満の方(第2号被保険者)の保険料

それぞれ加入している医療保険の算定方法にもとづいて、保険料が決定します。

※保険料率や納付方法は、加入している医療保険によって異なりますので、各保険者にお問い合わせください。

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)