【山口大学医学部附属病院 第14回市民公開講座 ~女性特有のがんと男性特有のがんについて~】
山口大学医学部附属病院では、市が後援を行い、 第14回市民公開講座を開催します。
興味や関心がある方は、ぜひお申し込みください。
山口大学医学部附属病院 第14回市民公開講座 「女性特有のがんと男性特有のがんについて」
日時:令和7年9月23日(火曜日) 13時~15時(12時開場)
場所:KDDI維新ホール メインホール (山口市小郡令和町一丁目1-1)
料金:無料 (駐車場については、ご来場者様のご負担となります)
定員:200名(先着順)
内容:(1)「婦人科がんの検診とワクチン」 平林啓氏(徳山中央病院産婦人科主任部長) (2)「前立腺がんの治療」小林圭太氏(山口大学大学院医学系研究科泌尿器科学 助教) (3)「乳がんの検診」深光岳氏(ふかみつ乳腺クリニック院長) (4)「乳がんの治療」前田訓子氏(山口大学大学院医学系研究科消化器・腫瘍外科学 助教)
申し込み方法:9月18日(木曜日)までに、山口大学医学部附属病院腫瘍センター事務局に電話または申し込みフォーム<外部リンク>からお申し込みください。
詳細については、開催案内チラシでご確認ください。
山口大学医学部附属病院 第14回市民公開講座 チラシ [PDFファイル/1.17MB]
山口大学医学部附属病院腫瘍センター(平日9時00分~17時00分)
Tel:0836-22-2170