【令和6年度3月補正】地域循環型農業を目指すために整備等を行う施設・装置等の導入経費を支援します
令和6年度3月補正予算の成立に伴い、令和5年12月から実施している本事業による支援を継続することとなりました。
3月補正予算分で申請される方については、令和8年2月13日(金曜日)までに工事が完了できるものに限ります。
山口市地域循環型農業施設整備支援事業を実施します。
持続可能な農業経営を目指すために施設や装置等の整備もしくは改修に要する経費の一部を支援します。
事業対象者
家畜排せつ物等をはじめとした地域内の有機性資源を活用し、化学肥料の使用量低減や有機農業など持続性の高い農業生産に取り組む者で、次に掲げる要件のいずれかを満たす者とする。
(1)認定新規就農者もしくは認定農業者
(2)1戸以上の農業者が組織する生産組織等であること
(3)農業を主たる事業として営む会社法人
補助金額
対象経費の1/2(補助上限額300万円)千円未満切り捨て
補助対象経費
化学肥料の使用量の低減や、有機農業など地域循環型農業の促進を目的に施設や装置等の整備もしくは改修に要する経費(消費税および送料(運賃等含む)を除く)
※補助金の交付決定前に発注や購入、契約等を行った場合、補助対象となりません。
対象施設等
化学肥料の使用量を低減し、地域循環型農業の促進を目的とする施設や装置等
・堆肥舎(家畜排せつ物等を堆積させ堆肥化する方式のものに限ります)
・ストックヤード
・堆肥の袋詰めに必要な装置 等
※自家施工は対象外となります。
受付日時・場所
山口市役所山口総合支所農業振興課(2階)で受付
※申請総額が予算額に達した時点で募集を締め切ります。
必要書類
(1)山口市地域循環型農業施設整備支援事業費補助金交付申請書(別記第1号様式)
(2)山口市地域循環型農業施設整備支援事業実施計画(別記第2号様式)
(3)施設においては平面図及び立面図
(4)装置においてはカタログまたはそれに類する規格、性質が分かるもの
(5)見積書の写し
(6)設置場所が分かる位置図
(7)耕種農家は経営耕地面積が確認できる書類
(8)認定新規就農者は青年等就農計画認定書の写し
(9)認定農業者は農業経営改善計画認定書の写し
(10)農事組合法人、農事組合法人以外の農地所有適格法人、農業者が組織する団体、会社法人等は規約又は定款、構成員名簿の写し
要綱・様式等
【令和6年度3月補正チラシ】山口市地域循環型農業施設整備支援事業 [PDFファイル/352KB]
山口市地域循環型施設整備支援事業費補助金交付要綱(本文) [PDFファイル/310KB]
山口市地域循環型施設整備支援事業費補助金交付要綱(様式)[Wordファイル/228KB]
【記入例:堆肥舎・ストックヤード】山口市地域循環型施設整備支援事業費補助金交付要綱別記第1号・第2号様式 [PDFファイル/483KB]