オーガニック&ナチュラルライフ ガーデンフェアを開催します[10月2日更新]
山口市では、人や環境にやさしい農林水産物や、自然を楽しむ暮らしへの取組を市民の皆さんに紹介・提案する中で、環境の負荷低減を図る持続可能な農業や流通・消費について考えていただく機会として、山口県央連携都市圏域(山口市、宇部市、萩市、防府市、美祢市、山陽小野田市、島根県津和野町)や「おいでマルシェ」と連携し、「オーガニック&ナチュラルライフ ガーデンフェア」を開催します。
昨年度のフェスタの様子
日時
令和7年11月2日(日曜日)9時から15時 【荒天中止】
会場
山口市中央公園(山口市中園町7)
※山口情報芸術センター【YCAM】前の公園です。
内容
・有機栽培や減化学肥料などの取組により生産されたお米やお野菜、またそれらを原材料として生産された加工品の販売など、物販、ワークショップ、キッチンカーなど、県内外から、60を超える生産者・事業者・団体が出店予定。
9時00分~ |
お花の苗のプレゼント(先着100名様) |
9時15分~10時00分 |
朝ヨガ ※事前予約不要・参加費無料 ※朝ヨガ参加者は、ニューメディアプラザ山口の駐車場をご利用いただけます。 |
10時15分~10時35分 | 子どもが野菜を好きになる食育紙芝居(1) |
11時00分~12時00分 |
トークショー(1) ~持続可能なエコクッキング~ WABISACHI 主宰 柴田 さやか さん |
12時30分~12時50分 |
子どもが野菜を好きになる食育紙芝居(2) |
13時30分~14時00分 |
トークショー(2) ~移住者だからこそ分かる山口での豊かな暮らし~ ペコッテファーム 園主 金子 雅人 さん |
◆その他イベント
●身近にSDGs!「クイズラリー&抽選会」
「持続可能な農業」をテーマとしたクイズラリーを開催!ラリーを達成すると、端材を使ったサスティナブルな小物などが当たる抽選会にご参加いただけます。楽しくラリーしながら、人や自然に優しい農業や暮らしについて考えてみよう!
●SDGsアクションポイントラリー
イベント会場内に設置されたスポットでSDGsに繋がるアクションを行うとポイントゲット!3ポイント以上集めて抽選会に参加しよう!
●公共交通機関を利用して抽選会に参加しよう!
公共交通機関(バス・鉄道・タクシー)を利用してイベントへご来場いただいた方を対象に交通関連オリジナルグッズやお花等が当たる抽選会を開催!
●たい肥のプレゼント※無くなり次第終了
●注意
近隣にイベント専用駐車場はありません。近隣スーパー等への駐車はご遠慮ください。
当日、パークアンドライド専用駐車場として山口運輸支局駐車場[100台]、県庁駐車場[300台]が用意されています。
ぜひ公共交通機関を利用し、ご来場ください。
[参考]
山口市民公共交通週間(令和7年10月27日から11月2日)のお知らせ
主催、共催、協力、後援
主催:山口市
共催:おいでマルシェ
協力:山口県央連携都市圏域(山口市、宇部市、萩市、防府市、美祢市、山陽小野田市、島根県津和野町)、JA山口県山口統括本部、(株)山口県中央花市場、山口市有機農業推進協議会、山口市公共交通委員会、(公財)山口市文化振興財団
後援:中国四国農政局、山口県、山口市教育委員会