ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉 > 高齢者福祉 介護職員の雇用に係る介護人材紹介手数料等を一部助成します(山口市介護人材確保紹介手数料等補助金)

介護職員の雇用に係る介護人材紹介手数料等を一部助成します(山口市介護人材確保紹介手数料等補助金)

印刷ページ表示 更新日:2025年8月1日更新 <外部リンク>

山口市介護人材確保紹介手数料等補助金のご案内

 介護サービス事業者が人材紹介会社から介護職員の紹介を受けた際に支払う経費及び外国人介護人材の雇用の際に生じる経費の一部を支援することにより、市内の介護サービス事業所における介護人材の安定的な確保を支援します。

 

補助対象者

  • 山口市内で介護サービス事業所を運営する法人

​※ 介護保険法(平成9年法律第123号)に規定する居宅介護サービス事業所、地域密着型サービス事業所、介護予防サービス事業所、介護予防地域密着型サービス事業所、施設サービスを運営する事業所及び 介護予防・日常生活支援総合事業による指定介護事業所

 

補助対象経費

  • 山口市内の介護サービス事業所で就労するまでに生じる次の経費のうち、直接雇用後6か月以上介護業務に従事させた介護職員に係るもの
 
補助対象経費

(1)介護サービス事業者が人材紹介業者から介護職員の紹介を受け、
   直接雇用した際に支払った紹介手数料

(2)外国人介護人材を介護職員として雇用する際の経費

  • EPA:国際厚生事業団又は日本語研修機関に支払った次に揚げる経費
  • 技能実習生:監理団体等に支払った経費
  • 特定技能1号:登録支援機関等に支払った経費​

※ この補助金における「介護職員」とは、事業所で利用者に介護等を主たる業務として行う者をいいます

 

補助金額

  • 補助対象経費の1/2、補助上限20万円

※ 千円未満の端数は切り捨てます
※ 同一補助対象者に対する補助金の交付は、一年度につき1回限りです

申請方法

  • 下記の申請書類等を介護保険課へ直接または郵送にて提出
  • 申請は、当該介護職員が、市内の介護サービス事業所で勤務を開始した日から6か月経過した年度内に申請してください
 
申請書類

(1)申請書(様式はページ下の「関連書類」にあります)

(2)介護サービス事業者と人材紹介業者又は
   外国人介護人材を雇用する際に関与した受け入れ調整機関等と交わした契約書等の写し

(3)領収書その他の補助対象経費を支払ったことを確認できる書類の写し

(4)雇用を証する書類の写し

(5)勤務表(6か月以上の勤務が確認できること)

(6)山口市税の滞納のないことの証明書(申請日から3か月以内に発行されたもの)

 

関連書類 ※ダウンロードします。

 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)