太陽光発電設備に関する御相談の窓口
太陽光発電設備でお困りのときは
太陽光発電が普及する一方で、近隣住民等とのトラブル発生も増えていることから、山口市ではチラシ「太陽光発電設備を設置・操業される皆様へ」を作成して、太陽光発電事業者に対して地域住民の皆さんと適切なコミュニケーションを図り、周辺環境に十分配慮して事業を実施するようお願いしています。
近くに設置された太陽光発電設備に関して、生活環境等に影響があってお困りのときは、事業者または環境政策課へ御相談ください。
また、市民の皆さんから寄せられました太陽光発電設備に関するよくあるお問合せとその対応状況等を公開していますので、御参考にしてください。
太陽光発電設備に関する過去のお問い合わせと対応状況等(令和5年3月更新) [PDFファイル/226KB]
資源エネルギー庁「不適切案件に関する情報提供窓口」
国では、再生可能エネルギー事業のトラブル発生案件に対して、関係行政機関と連携しながら、固定価格買取制度や関係法令等に基づいて、事実関係を把握した上で、過度に不適切な案件については、必要に応じて発電事業者に指導等を行うべく事案についての情報提供を求めています。
詳しくは、資源エネルギー庁ホームページの「不適切案件に関する情報提供」までお願いします。
資源エネルギー庁「なっとく!再生可能エネルギー」<外部リンク>
太陽光発電事業者の皆様へ
太陽光発電事業についての市の申請受付窓口等、事業者向けの情報は、下記に記載しています。
太陽光発電設備を設置・操業される皆様へ [PDFファイル/381KB]
太陽光発電に関するガイドライン等
資源エネルギー庁「事業計画策定ガイドライン(太陽光発電)」<外部リンク>