次期一般廃棄物最終処分場整備に係る経過報告
印刷用ページを表示する掲載日:2016年9月1日更新
次期一般廃棄物最終処分場整備に係る経過報告を掲載します。
経過報告
平成19年6月8日 | 山口市自治会連合会総会において次期一般廃棄物最終処分場に係る説明及び候補地推薦依頼を行いました。 |
---|---|
平成19年7月15日 | パンフレット(山口市一般廃棄物最終処分場施設整備方針 クローズド型処分場を基本とした施設整備)の各戸配布を行いました。 |
平成19年7月24日 | 「山口市一般廃棄物最終処分場施設整備方針 クローズド型処分場を基本とした施設整備」の市ホームページ掲載を行いました。 |
平成19年8月8日 | 嘉川自治連合会より、高見地区の情報提供を得ました。 |
平成19年8月9日 | 次期一般廃棄物最終処分場に係る情報提供について、マスコミ、市議会議員及び各自治会長への発表を行いました。 |
平成19年8月18日 | 該当地(高見地区)周辺住民への次期一般廃棄物最終処分場についての説明会を行いました。 |
平成19年9月27日 | 嘉川自治連合会役員による先進地(岩国市リサイクルプラザ、岩国市日の出最終処分場)視察を行いました。 |
平成19年10月6日 | 嘉川地区自治会長会議において、次期一般廃棄物最終処分場の説明と視察のお願いを行いました。 |
平成19年10月24日 平成19年10月26日 平成19年10月30日 |
嘉川地区住民による、先進地(東広島市賀茂環境センター 一般廃棄物最終処分場)視察を行いました。参加者119名(24日 20名、26日 12名、30日 87名) |
平成19年11月28日 | 相原、岡、原、干見折、向原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場整備に係る説明会を行いました。 |
平成19年11月30日 | 高見地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場整備に係る説明会を行いました。 |
平成20年2月23日 | 嘉川地区自治会長会議において、次期一般廃棄物最終処分場について説明を行いました。 |
平成20年7月19日 | 相原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場の概要及び今後の現地調査についての説明会を行いました。 |
平成21年10月13日 | 次期一般廃棄物最終処分場候補地において、埋蔵文化財調査に着手しました。 |
平成21年11月17日 | 次期一般廃棄物最終処分場候補地において、測量及び地質調査に着手しました。 |
平成21年11月18日 | 次期一般廃棄物最終処分場候補地において、生活環境影響調査に着手しました。 |
平成22年9月3日 | 次期一般廃棄物最終処分場候補地において、施設の基本設計等に着手しました。 |
平成23年1月29日 | 高見地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場候補地の現地調査結果(中間報告)及び施設基本計画の概要についての説明会を行いました。 |
平成23年1月30日 | 相原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場候補地の現地調査結果(中間報告)及び施設基本計画の概要についての説明会を行いました。 |
平成23年5月7日 | 高見地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場候補地の現地調査結果(最終報告)及び施設基本計画の概要についての説明会を行いました。 |
平成23年5月8日 | 相原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場候補地の現地調査結果(最終報告)及び施設基本計画の概要についての説明会を行いました。 |
平成23年5月22日 | 原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場候補地の現地調査結果及び施設基本計画の概要についての説明会を行いました。 |
平成24年3月10日 | 相原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場の基本設計等(施設計画案)についての説明会を行いました。 |
平成24年3月11日 | 高見地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場の基本設計等(施設計画案)についての説明会を行いました。 |
平成24年8月1日 | 次期一般廃棄物最終処分場候補地における生活環境影響調査結果の縦覧を開始しました(1ヶ月間)。 |
平成24年8月18日 | 相原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場候補地における生活環境影響調査結果についての説明会を行いました。 |
平成24年8月19日 | 高見地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場候補地における生活環境影響調査結果についての説明会を行いました。 |
平成24年12月2日 | 次期一般廃棄物最終処分場の建設同意に向けた、相原地区住民への説明会を行いました。 |
平成24年12月9日 | 次期一般廃棄物最終処分場の建設同意に向けた、高見地区住民への説明会を行いました。 |
平成25年1月17日 | 高見自治会より次期一般廃棄物最終処分場の建設同意をいただきました。 |
平成25年1月26日~2月1日 | 相原自治会員全世帯に戸別に意向確認を行い、3分の2の同意をもって次期一般廃棄物最終処分場の建設についての了解をいただきました。 |
平成25年5月30日 | 次期一般廃棄物最終処分場候補地において、施設の実施設計等に着手しました。 |
平成25年7月26日 | 次期一般廃棄物最終処分場の用地補償に係る地権者説明会を行いました。 |
平成25年8月24日 | 原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場の基本設計等(施設計画案)についての説明会を行いました。 |
平成25年8月31日 | 向原地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場の基本設計等(施設計画案)についての説明会を行いました。 |
平成25年9月7日 | 岡地区住民への、次期一般廃棄物最終処分場の基本設計等(施設計画案)についての説明会を行いました。 |
平成25年12月19日 | 次期一般廃棄物最終処分場建設用地の取得について、山口市議会の議決を得ました。 |
平成26年2月22日 | 相原自治会と次期一般廃棄物最終処分場の建設及び運営に関する環境保全協定を締結しました。 |
平成26年3月1日 | 高見自治会と次期一般廃棄物最終処分場の建設及び運営に関する環境保全協定を締結しました。 |
平成26年3月26日 | 次期一般廃棄物最終処分場建設に伴う工事用道路設置工事に着手しました。 |
平成26年9月1日 | 次期一般廃棄物最終処分場建設工事に着手しました。 |
平成27年2月6日 | 次期一般廃棄物最終処分場埋立処分施設土木造成工事安全祈願祭が請負業者主催により行われました。 |
平成27年5月16日 | 高見・相原両自治会を対象とした処分場工事現場見学会を行いました。 |
平成27年5月19日 | 山口市環境審議会委員を対象とした処分場工事現場見学会を行いました。 |
平成27年5月19日、6月1日 | 嘉川自治連合会役員を対象とした処分場工事現場見学会を行いました。 |
平成27年6月1日 | 山口市議会議員を対象とした処分場工事現場見学会を行いました。 |
平成27年11月1日 | 次期一般廃棄物最終処分場被覆施設新築工事に着手しました。 |
平成28年3月31日 | 浸出水処理施設新築工事に着手しました。 |
平成28年8月20日 | 高見・相原両自治会を対象とした処分場工事現場見学会を行いました。 |
平成28年8月25日 | 嘉川自治連合会役員を対象とした処分場工事現場見学会を行いました。 |
平成28年12月16日 | 施設の名称が大浦(おおら)一般廃棄物最終処分場に決定しました。 |
平成29年3月18日 | 高見・相原両自治会を対象とした処分場完成内覧会を行いました。 |
平成29年3月19日 | 大浦一般廃棄物最終処分場竣工式を行いました。 |
平成29年4月1日 | 大浦一般廃棄物最終処分場が稼働しました。 |
ご案内
問い合わせ先
環境政策課 環境企画担当
電話番号 083-941-2180
メール kankyo@city.yamaguchi.lg.jp