ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 山口市誕生20周年記念式典にぜひ公共交通でお越しください

山口市誕生20周年記念式典にぜひ公共交通でお越しください

印刷ページ表示 更新日:2025年9月3日更新 <外部リンク>

 令和7年10月4日(土曜日)に、山口市民会館にて「山口市誕生20周年記念式典」を開催します。

会場へは、路線バス、鉄道、タクシーといった公共交通の利用をお勧めします。

(招待状をお持ちの方は、招待状に同封の交通手段案内チラシをご参照ください。)

式典の内容については、別ページ「山口市誕生20周年記念式典を開催します」をご覧ください。

鉄道(JR)

JR山口駅から徒歩10分

※路線バスへ乗り換える場合は、下記の路線バス「5山口駅からお越しの方」をご覧ください。

路線バス (市民会館周辺のバス停)

市民会館周辺バス路線図 [PDFファイル/13.32MB]

上記路線図を参照の上、下記をご覧ください。バス停をAからFまでで表示しています。方面によって乗降するバス停が異なります。

また、別ページ「山口市内の列車・バス等の時刻や運賃の検索」では、バスがあとどのくらいで来るかなどの運行状況や時刻等の情報が検索できるサイト「くるけん」や「バスイット」を紹介しています。地図から付近のバス停を探すことも可能です。ぜひご利用ください。

 

市民会館周辺バス路線図

1 小郡・平川・湯田方面からお越しの方
(1) 防長交通・JRバス中国を利用される場合
 「中国電力・yab前」Aで下車(徒歩3分) または 「市民会館前」Bで下車(徒歩3分)
  バスの経路により、停車するバス停が上記のいずれかとなります(両方のバス停には停車しません)
(2) コミュニティバス(湯田・吉敷ルート)を利用される場合
・「中国電力・yab前」Aで下車(徒歩3分)

2 宮野・大殿方面からお越しの方
(1) 防長交通を利用される場合
・「山口市役所前」Dで下車(徒歩5分)
・「米屋町」Cで下車《山口駅経由便》(徒歩5分)
(2) JRバス中国を利用される場合
・「美術館前」Eで下車《県庁前経由便》(徒歩6分)

3 小鯖・大内方面からお越しの方
(1) 防長交通・JRバス中国を利用される場合
・「米屋町」Cで下車(徒歩5分)
(2) コミュニティバス(大内ルート)を利用される場合
・「山口市役所前」Dで下車(徒歩3分)

4 吉敷方面からお越しの方
(1) 防長交通を利用される場合
・「美術館前」Eで下車《国道9号・県庁前経由便》(徒歩6分)
(2) JRバス中国を利用される場合
・「中国電力・yab前」Aで下車(徒歩3分)
(3) コミュニティバス(吉敷・湯田ルート)を利用される場合
・「中国電力・yab前」Fで下車(徒歩3分)

5 JR山口駅からお越しの方
(1) 防長交通・JRバス中国・コミュニティバス(大内ルート)を利用される場合
・「米屋町」Cで下車(徒歩5分)
(2) コミュニティバス(吉敷・湯田ルート)を利用される場合
・「中国電力・yab前」Fで下車(徒歩3分)

 

タクシー

タクシーでお越しの方は、タクシー共同配車アプリ「やまぐちTAXIアプリ」が便利です。
山口市内を走る1番近くのタクシーを即時検索、ワンタッチで複数の会社に 配車リクエストができます。LINE版もあります。ぜひご利用ください。 

https://yamaguchikyoudou.demands.noruuu.jp/top<外部リンク>

 

やまぐちタクシーアプリホームページ

駐車場について

なお、お車でお越しの場合は、市民会館敷地内、市役所旧庁舎の前庭駐車場及び新庁舎駐車場は、駐車許可証をお持ちの関係者等のみの利用となります。

駐車許可証をお持ちでない方は、近隣の有料駐車場や山口県庁の臨時駐車場をご利用いただきますようお願いします。

駐車場については、別ページ「山口市誕生20周年記念式典を開催します」の「交通手段・駐車場のご案内」をご覧ください。

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)