『大内氏がわかる絵本 五重塔のひみつ』を発刊しました
印刷ページ表示
更新日:2025年9月1日更新
概要
室町時代の山口に本拠を置き、西国一の守護大名として活躍した「大内氏」や「大内文化」の魅力を、子どもたちにわかりやすく楽しく伝え、故郷への誇りや愛着心を育むための絵本「大内氏がわかる絵本 五重塔のひみつ」を発刊いたしました。
本書は、国宝である瑠璃光寺五重塔と大内氏の関わりについて、小学校高学年から読みやすいよう作成しております。この本を通して、より多くの皆さんに大内氏、そして山口のまちへの理解や興味を深めていただければ幸いです。
書籍の概要や販売場所については、下記のとおりです。
関連図書
※「西国一の御屋形様 大内氏がわかる本 入門編」の詳細はこちらから
※「西国一の御屋形様 大内氏がわかる本 興亡編」の詳細はこちらから
※「西国一の御屋形様 大内氏がわかる本 文化交流編」の詳細はこちらから
仕様
A4判、総頁数32頁
販売開始日
令和7年10月1日
販売価格
1600円(税込)
販売場所
地域 | 販売施設 | 電話 |
---|---|---|
白石 | 文化交流課(山口総合支所3階) | 083-934-4155 |
白石 | 山口市歴史民俗資料館 | 083-924-7001 |
小郡 | 文化交流課歴史文化のまちづくり推進室分室(小郡総合支所2階) | 083-973-2438 |
小郡 | 小郡文化資料館 | 083-973-7071 |
- 阿東総合支所、徳地総合支所、秋穂総合支所、阿知須総合支所での受取を希望される場合は、事前に文化交流課へご連絡ください。
- 遠方の方向けに郵送での販売も行っております。販売方法の詳細についてはお問合せください。(送料は着払い)
関連書類 ※ダウンロードします。
大内氏がわかる絵本 五重塔のひみつ チラシ [PDFファイル/701KB]