太さが5cm以下の場合と、5cmを超える場合で異なります。
長さで方法が異なります。
(1)長さ50cm以下のもの…燃やせるごみの指定収集袋に入れて「燃やせるごみ」の日に出してください。また、直径30cm以下に束ね、「大」の指定収集袋を巻き付けて「燃やせるごみ」の日に出すこともできます。
※ただし、一回につき、2~3袋(束)まででお願いします。たくさんある場合は燃やせるごみの持込施設に持ち込んでください。
※「大」の指定収集袋を巻き付けて出せるのは剪定木(庭木)だけです。剪定木(庭木)以外のものが同じ方法で出されていても収集されません。
(2)長さ50cm~2mのもの…燃やせるごみの持込施設に持ち込んでください。持ち込む場合は束ねる必要はありません。
・厚さ(太さ)5cm以内 ・長さ2m以内、幅1m以内 ※長さ50cmを超えるものは可燃性粗大ごみの料金になります。 |
---|
(3)長さ2mを超えるもの…市のごみ処理施設で処理することができませんので、木くずの処理ができる許可業者(ページ下部に掲載)に処理を依頼してください。
市のごみ処理施設で処理することができませんので、木くずの処理ができる許可業者(ページ下部に掲載)に処理を依頼してください。
草類は燃やせるごみの指定収集袋に入れて「燃やせるごみ」の日に出してください。
※土を十分に払い落としてください。
※地区のごみ収集所に出される場合は、1回につき2~3袋まででお願いします。たくさんある場合は燃やせるごみの持込施設に持ち込んでください。山口市清掃工場に持ち込む場合は袋に入れる必要はありませんが、山口市阿知須清掃センターに持ち込む場合は、透明または半透明の袋に入れて持ち込むようご協力をお願いします(山口市清掃工場に運搬するために積み替え作業を行うためです)。
※一般家庭から出た草類は、可燃ごみ指定袋に入れて持ち込んだ場合は無料です。(可燃ごみ持込手数料 [PDFファイル/107KB])
業 者 名 | 所 在 地 | 電話番号 | 木くず | 草 |
---|---|---|---|---|
株式会社岡部リサイクルセンター | 山口市宮野下1136番地4 | 083-933-1330 | ○ | |
イーエス環境 株式会社 | 山口市下小鯖1248番地2 | 083-927-4855 | ○ | |
タムラエンバイロ 株式会社 | 山口市下小鯖363番地7 | 083-941-0883 | ○ | |
有限会社 光田商店 | 山口市下小鯖365番38 | 083-902-8777 | ○ | |
株式会社 モナポライズ |
山口市大内御堀3953番地1 (処分場)山口市大内御堀4103番地 |
083-902-3455 | ○ | |
有限会社 綜合サービス | 山口市黒川48番地 | 083-923-3338 | ○ | |
有限会社 クニモト建設 |
山口市小郡下郷1073番地6 (処分場)山口市江崎10988番地12 |
083-972-7529 | ○ | ○ |
株式会社 総林 |
山口市阿知須7181番地3 (処分場)山口市阿知須2220番地49 |
0836-65-5400 | ○ |
※業者により対応可能な地域や受け入れ基準、費用などが異なりますので、直接お問い合わせください。