本文
【終了】ゆめぽぽら講座(無意識の偏見への気付きに関する啓発事業)「それって本当にあたりまえ?!ー子どもの権利条約から学ぶーアンコンシャスバイアスってなに?」
印刷ページ表示
掲載日:2025年2月10日更新
アンコンシャスバイアスの存在が日常の中にあることに「気づき」「知って」「対処する」。
ぜひご一緒に考えてみませんか?
それって本当にあたりまえ?!ー子どもの権利条約から学ぶーアンコンシャスバイアスってなに? チラシ [PDFファイル/115KB]
1.日時
令和7年2月9日(日曜日) 16時00分~18時00分(受付開始15時30分から)
2.場所
クリエイティブ・スペース赤れんが(山口市中河原町5-12)
3.講師
大屋 寿朗 氏(「子どもと文化のNPO Art.31」代表)
4.対象
高校生以上 子ども、子育てに関わるすべての方
40名(要申込・先着順)
5.参加費
無料
6.託児
1月31日(金曜日)までに要申込(1人700円、2人目以降500円)
7.申し込み方法
電話、もしくは下記の申込フォームからお申し込みください。
8.お問い合せ・申込先
認定NPO法人こどもステーション山口 事務局
Tel/Fax 083-925-1486
E‐mail co26station@yahoo.co.jp